ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)の修行でロンドンヒースロー(LHR)発のフライトに搭乗する際、ターミナル3のアメリカン航空(AA)ラウンジへ行ってきました。
今回は、ファーストクラスラウンジです。
早速中の様子とWifiスピードチェックの結果をお伝えします。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)です。
[toc]
ラウンジ概要
LHRのAAラウンジは、出国審査を終えてラウンジエリアのHにあります。

2階が、ヴァージン・アトランティック航空(VS)のラウンジになっています。
営業時間 :
5.30 – 19.00
入口は、こんな感じです。

受付の右が、ファーストクラスエリアです。

もちろん、AAのファーストクラスには搭乗しません。
ワンワールドエメラルドメンバーとして利用しました。
中は、こんな感じです。



早朝なので、誰もいません。


コンセントも結構多くありました。

暗かったですが、BA機材が駐機していました。

ビジネススペース。

食べ物のコーナー。

早朝、オープンしてすぐに押しかけましたが、食事はちゃんと用意されていました。




アルコールです。


レストランスペースもあります。

朝食を注文して食べることができます。


ラウンジの中の様子を動画に収めてみました。
https://youtu.be/F8xUngUVV20
WiFi接続方法
BTOpenzone-American AirlinesというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

ラウンジ内に書かれているパスワードを入力したら、接続完了です。

パスワードは不要で、Get Onlineをクリックすれば接続完了です。


通信速度計測結果

上り 5.36Mbps
下り 2.07Mbps
問題なく利用できました。
まとめ

設備はなんとなく古めでしたが、LHRのターミナル3自体が建てられてから結構経つので、ある意味しょうがないかもしれません。
ラウンジは5.30オープンですが、1時間くらい経つと続々と米語を話す人たちが流れ込んできました。
今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

カメラ :
Leica T シルバー Typ 701
iPhone
レンズ :
LEICA(ライカ) エルマリート TL f2.8/18mm ASPH. シルバー
動画 :
OSMO POCKET
