2021年オープン予定のマリオットグループホテル(アジアパシフィック)

2021年、世界的にホテルステータスが取得しやすくなっている中、各ホテルチェーンは世界各地で新しいホテルをオープンし続けます。
今年オープンするホテルは、2020年以前に着工しているので今更止められないのでしょう。
マリオットグループも他聞にもれず新しいホテルをオープンします。
アジアパシフィックで、約100軒オープン予定となります。
もちろん日本も含まれているのですが、日本も含めて近場のホテルを少し紹介します。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
2021年オープン予定のホテル
アジアパシフィック内にオープンする、主なホテルを紹介します。
・Wホテル 長沙
・JWマリオット 上海奉賢
・Wホテル 廈門
・セントレジス 青島
・Wホテル メルボルン
・ルネッサンス バリ ヌサドゥア
やっぱり多いのは中国ですね。
日本では
日本においても、オープン予定のホテルがいくつかあります。
ホテル名 | 運営会社 | 最寄駅 |
---|---|---|
東京エディション銀座 | 森トラスト | 東京メトロ銀座一丁目駅/銀座駅 |
Wホテル大阪 | ジャパンホテルマネジメント (開発は積水ハウス) |
大阪メトロ心斎橋駅 |
モクシー京都二条 | パシフィカ・キャピタル | JR二条駅 |
アロフト大阪堂島 | ウェルス・マネジメント | 京阪渡辺橋駅 |
近畿地方に3軒、マリオット系列のホテルがオープン予定です。
アロフト大阪堂島を運営するウェルス・マネジメント株式会社は、京都にあるアコーホテルズ系列のMギャラリー2つも運営しています。



個人的には接客などはよかったと思います。
ホテルチェーンは異なりますが運営会社が同じということで、同様の良質な接客が期待できるでしょう。
まとめ
この他にもマリオットは、道の駅に6つ程度新たなフェアフィールド by マリオットをオープン予定となっています。
日本に初めて進出した外資系ホテルはヒルトンですが、いつの間にかマリオットの方が軒数が多くなりました。
合併を重ねて世界最大のホテルチェーンになったので当たり前なのかもしれませんが・・・自分は今のところ2021年は、マリオットに宿泊する予定はありません。
ハイアット、アコーホテルズのホテルがオープンする場合は、オープン初日に泊まってみたいと思います 🙂
LEAVE A REPLY