アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

メルキュールブランドがオマーンに初上陸

メルキュールブランドがオマーンに初上陸

アコーの地元志向ブランドであるメルキュールは、メルキュールマスカットの初オープンにより、オマーンでのデビューを発表しました。
 
メルキュールブランドが世界中に展開されますね。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。

ホテルの概要

このホテルは、地元の探索とブランドの特徴であるホスピタリティを融合させ、宿泊客に本物のオマーン体験を提供するようデザインされています。
 
マスカット国際空港(MCT)から15分の場所に位置するメルキュールマスカットは、ビジネスにもレジャーにも利用できます。
 
ホテルには186室の客室とスイートがあり、市街地、山々、海のパノラマビューを楽しめます。
 
宿泊客は、7階にあるジャグジー付きの屋外プール、ヘルスクラブ、オーダーメイドのトリートメントを提供するスパなど、さまざまな施設を満喫できます。
 
また、プライベートアクセスが可能な柱のない大きな会議室など、多彩なミーティングスペースでビジネスや特別なイベントにも対応しています。
 
小規模な集まりには、450名様まで収容可能な会議室もあります。
 
さらに、安らかで快適な滞在を約束するため、上質な睡眠体験と、持続可能な天然素材を使用した高品質のブランドアメニティが用意されています。
 
料理はオマーンの文化に根ざしており、「ディスカバー・ローカル」プログラムでは、地域の名物料理と世界各国の人氣料理を組み合わせた多彩なメニューを用意しています。
 
これらはすべて、地元産の旬の食材を使用しています。
 
食事には、オールデイダイニングの「ザ・バレー」、「Mカフェ」、アジアン・フュージョンの専門店「ヤムヤム」などがあります。
 
このデビューにより、オマーンでの存在感を拡大するだけでなく、オマーンの豊かな遺産と旅行者を結びつけることになります。
 
キャッスル・ツーリズム・ホテル・マネジメントが所有するメルキュールマスカットは、マスカットでは初の同ブランドのホテルです。
 
ノボテルやイビスが既に、マスカットに展開されています。

まとめ

オマーンは一度、訪れたことがあります。
 
その際はグランドハイアットマスカットに宿泊し、オマーンエア(WY)のファーストクラスに搭乗しました。


WYがワンワールドに加盟したら、修行も兼ねてまた訪れたいと思います。

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です