NH408(AXT – HND)のWifiスピードチェック

東京へ行く用事があったので、羽田(HND)まで秋田(AXT)からANA(NH)を利用したのですが、NHも機材によって機内Wifiサービスを提供しています。
“ANA WiFi Service”と書いてあるステッカーが貼ってある機材で、機内Wifiを利用できます。

Wifiを利用してみました。
(2018年4月から全ての搭乗客が無料となりました)
[toc]
接続方法

ANA-WiFi-ServiceというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
スマートフォンの場合はNHのアプリを事前に入れておくか、ブラウザを開いて使用方法説明書に書いてあるURLにアクセスする必要があります。

「インターネット接続はこちら」と書いてあるところをタップ(クリック)して、次に進みます。

そうすると、こんな画面が出てきます。

その後表示される、「インターネット無料接続 こちらから」をタップ(クリック)します。

初めて利用する際は、登録が必要となります。

プライバシーポリシーを確認して、秘密の質問を登録します。

以下の画面が表示されたら、「接続」をクリックします。


以下の画面が表示されれば、接続完了です。

通信速度計測結果

上り 16.25Mbps
下り 0.09Mbps
今回は、なぜか安定して使うことができました。
まとめ

今回の機材は、エアバスのA321でした。

NHでエアバスは結構珍しい感じですが、エンジン音も静かで、機内アナウンスの音声もなんだかクリアに聞こえました。
USBポートが前の座席下の方にあります。

比較的新し目の機材だと思うんですが、なかなかいい感じでした。
搭乗したのは平日夕方のフライトで、結構混んでいました。
仙台(SDJ)からは成田(NRT)行きはあるのですが羽田(HND)行きはありません。
たまに、羨ましい時があります 😛



