アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

カンタス航空(QF)のマイレージプログラムルール変更(改善改悪両方あり)

カンタス航空(QF)のマイレージプログラムルール変更(改善改悪両方あり)

カンタス航空(QF)のマイレージプログラムに変更がありました。
 
変更は段階的に行われ、既に実施されているものとこれから実施されるものがあります。
 
改善、改悪両方あったので、その詳細をお伝えします。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

改善点

まずは、改善点。
 
要点をまとめると、以下の通りとなります。
 
・自社、提携会社双方の特典航空券座席解放数を増加
・QFフライト特典航空券予約時の燃油サーチャージ値下げ。国際線は、最大50%(ビジネスクラスは2019/9/18から実施)
・国際線エコノミークラスの必要マイレージ数を最大10%削減
・Webサイトを更に予約しやすいインターフェイスに改修中
・2019年12月を目処に、新しい‘Qantas Points Club’を発表予定。
・永久ワンワールドエメラルドメンバーとなれる「ライフタイムプラチナステータス」を新たに設定(75,000ステータスポイント獲得で)
 
個人的には永久上級会員の制度が気になりましたが、現状14,000ステータスポイントで永久ワンワールドサファイア会員となれます。
 
こちらが、QF上級会員の必要ステータスポイント数一覧です。
Invalid request error occurred.
いくらライフタイムでワンワールドエメラルドメンバーになれるとはいえ、75,000ポイントと言うのは・・・^^;
 
毎年、QFプラチナメンバー達成・維持に必要な最低限のステータスポイントを獲得している人は、75,000ポイントに達成するまでに60年かかります。
 
誰か目指す人はいるんでしょうか。
 
自分は断然、ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)の永久上級会員を目指しますね 🙂

Screenshot

BA Lifetime Gold Membership Clubのご案内

BA Lifetime Gold Membership Clubのご案内

また、特典航空券の解放座席を増やす、とのことですが、QF便国内線国際線合わせて年間500万席の解放をするそうです。
 
提携航空会社のフライトに関しても、年間300万から500万席の座席を解放させるようです。
 
提携航空会社の中には、ワンワールドメンバー以外の提携航空会社である
 
・ニュージーランド航空(NZ)
・エールフランス航空(AF)
・KLMオランダ航空(KL)
・バンコクエアウェイズ(PG)
 
も含まれています。

提携航空会社のマイレージからQF便の予約がしやすくなるといいですね 🙂

改悪点

・ビジネスクラス以上の特典航空券必要マイレージ数が最大 15%増加(2019/9/18予約分から)
・マイレージを利用した座席のアップグレードに必要なマイレージ数が最大9% 増加
 
改悪、と思われるのは現状この2点のみ。
 
国内線・国際線問わずの適用となります。
 
例えば、シドニー(SYD)からロンドン(LHR)へ行く場合のビジネスクラス必要マイレージ数は256,000マイルから289,200マイルとなります。
 
そもそもがとんでもない数の必要マイレージ数なので、全く注目はしてませんでしたが・・・^^;
 
また、QFマイレージを利用した世界一周予約も、
 
・ファーストクラス : 455,000マイル(前は420,000マイル)
・ビジネスクラス : 318,000マイル(前は280,000マイル)
 
となります。
 
どうせなら、SYD – LHRの往復をするよりも世界一周をした方がお得ですね^^;

提携航空会社フライトも影響を受ける

提携航空会社フライトの予約についても、影響を受けます。
 
ワンワールドメンバーのフライトはもちろん、独自に提携をしている
 
・エミレーツ航空(EK)
・フィジーエアウェイズ(FJ)
・バヌアツ航空(NF)
・エアノース(TL)
 
についても、軒並み改悪となります。
(平均12%程度の増加)

まとめ

今回の変更について、更なる詳細は公式ページをご覧ください。
 
今回の変更で、今流行りの「変動制」必要マイレージ数への移行はありませんでした。
 
ただ、必要マイレージ数が増加するのは、世の中の流れ的にしょうがないのかな、とも思ったりします。
 
いくら必要マイレージ数が少ないからと言って、予約ができないのでは全く意味がありません。
 
であるならば、多少必要マイレージ数が多くても確実に予約できる方がいいのかな、と最近思うようになりました。
 
そうなると、そのマイレージをいかにコストをかけずに獲得するか、が問題となってきますね。
 
それは今後の調査研究課題です 🙂

Partners: trustly kasino beste casino ohne lizenz miten paypal toimii bedste online casino uden dansk licens crazy time non funziona bookofra paypal kasino zimpler online casino casino uden rofus free spins Wizebets Casino

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です