アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#49(ハイアットリージェンシー 香港沙田(Hyatt Regency Hong Kong Sha Tin))

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#49(ハイアットリージェンシー 香港沙田(Hyatt Regency Hong Kong Sha Tin))

仕事で仲間と共に香港へ行って来ました。
 
滞在先は、コーポレートレートを持っているハイアットリージェンシー 香港沙田。
 
グローバリストになってからは初めての滞在だったのですが、アップレードはどのくらいだったのか?
 
宿泊記を紹介します。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

予約

予約は半年くらい前に行っていたのですが、例の香港の政情不安的なことがあり、ホテル料金がだいぶ下がっていました。
 
なので、取り直しをしました。
グラフ

滞在記

ハイアットリージェンシー 香港沙田は、香港のMTR大學駅近くにあります。
 
空港からホテルまでの道のりは、以前宿泊した際のこちらの記事をご覧ください。

Screenshot

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#17(Hyatt Regency Hong Kong Sha Tin)

ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#17(Hyatt Regency Hong Kong Sha Tin)

朝の9時過ぎに着いたのですが、ラウンジで快くチェックインをしてもらい、グローバリストということで、今回はスイートルームへアップグレードしてもらいました。

部屋

部屋は、こんな感じです。
家具のあるリビングルーム
リビングみたいな机があります。
木製テーブルの上に置かれた椅子
キッチンと、電子レンジ。
カウンターの上にある電子レンジ
トイレ一つ目。
鏡のあるバスルーム
鏡のある洗面台
ソファーのあるリビングルーム
ベッドルームです。
ホテルのベッドルーム
ホテルのベッドルーム
机の上にあるテレビ
お風呂はガラス張りです。
ベッドの上に鏡があるバスルーム
鏡のある洗面台
アメニティは結構充実してました。
窓ガラスに貼られた紙
トイレ二つ目。
ドアの開いた便器
部屋の隅に置かれている
動画も撮ってみました。

ラウンジ

25階のラウンジで、カクテルタイムと朝食をとりました。
 
まずは、カクテルタイムに出されたもの。
カウンターの上にあるテレビ

フライパンの中のピザ

テーブルに置いている様々な料理

ガラスのドアが開いている冷蔵庫

カウンターに置かれたワインボトルとグラス

テーブルの上の料理

テーブルの上の料理
窓からの夜景です。
夜の街の風景
続いて、朝食。
キッチンの一角にある洗面台と便器

テーブルの上にあるいろんな食べ物

テーブルの上にあるいろんな食べ物
テーブルの上にある数種類の食事

テーブルの上にある数種類の食べ物

テーブルの上の食べ物

Invalid request error occurred.

スクランブルエッグ

ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。
 
各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。
 
ハイアットリージェンシー 香港沙田のスクランブルエッグは、こんな感じ。
(写真の出来は無視してください)
皿の上の食べ物
メニューで頼むのですが、パサパサではなく水分が残っていました。
 
味もシンプルで美味しかったです。
 
4 out of 5

ミューズリー

ホテルに宿泊する際にもう一つ必ず食べるものがありますが、それがミューズリーです。
 
ホテルによっては置いていないところもありますが、それでもとりあえず聞いてみることにしています。
 
ハイアットリージェンシー 香港沙田のミューズリーは、こんな感じです。
皿の上の食事とフォーク
冷蔵庫に入っています。
 
オーツが細かく刻まれていて、美味しかったです。
 
4 out of 5

Wi-Fi speed

接続方法

@Hyatt_WiFiというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
 
続けて表示される画面で、名字と部屋番号をクリックします。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション, メール
以下の画面が表示されたら、接続完了です。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
Uploading : 6.27Mbps
Downloading : 5.34Mbps
 
問題なく利用できました。

まとめ

カウンターに置かれている部屋
今回は仲間の分の予約も取ったのですが、2名1部屋の部屋を2部屋予約していたところ、当日になって4名1部屋のスイートルームへアップグレードしてもらいました 🙂
 
香港の状況も原因だと思いますが、グローバリストということで色々と気を遣ってくれたんだと思います。
 
香港は基本的に、ハイアットは優しいですね 🙂
 
そういえば、今回香港の見本市へ行った際、現地在住の日本人の方に「安斎さんですか?」と話しかけられました。
 
ちょっとびっくりしましたが、ブログを読んでくださっている方から声をかけられると嬉しいですね 🙂
 
また、今回香港へ行った経営者仲間の熱量タカコさんが、このホテルの感想を熱く語ってくださっています。

今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

Invalid request error occurred.
カメラ :
Leica T シルバー Typ 701
 
iPhone
 
レンズ :
LEICA(ライカ) エルマリート TL f2.8/18mm ASPH. シルバー

ライフタイムグローバリストまで、あと

 
904,508ポイント
 
 
今回の滞在で、2020年のグローバリスト維持確定しました 🙂
 
今年はあと数泊ハイアットでの滞在がありますが、消化試合ですね 🙂
 
また、ハイアットグローバリストにコストを抑えてなることを目的とした会員制クラブ
 
Hyatt Globalist Club
 
を立ち上げましたので併せてご覧ください!

Our Best Partners: new casinos https://kasinopaynplay.com/ brite talletus new casinos nyeste casino kasinot suomi energy casino pg slot demo gratis fishin frenzy slot machine bonus mines

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です