スターアライアンスの正式加盟を目指す吉祥航空(HO)

2017年にスターアライアンスの「コネクティング・パートナー(Connecting Partner)」となった吉祥航空(HO)は、来年の創立20周年にあわせて正式加盟を目指していることが明らかになりました。
HOとは
吉祥航空(HO)は、中国・上海を拠点とする民間の航空会社です。
* 設立 : 2005年
* 運航開始 : 2006年
* 本社所在地 : 上海市
* 主要ハブ空港 :
* 上海虹橋国際空港(SHA)
* 上海浦東国際空港(PVG)
中国国内線を中心に、アジアの近距離国際線にも力を入れているフルサービスキャリアです。
中国の中では比較的新しい航空会社でありながら、サービス品質やブランド戦略に注力しており、「プレミアムな中国系航空会社」という立ち位置を目指しています。
保有機材
主にエアバスA320ファミリーやA321、ボーイング787-9を保有しています。
長距離国際線用として導入されたB787-9 ドリームライナーでは、ビジネスクラスにフルフラットシートを導入。
サービスの特徴
HOはビジネスクラスとエコノミークラスを提供しており、機内食や機内エンターテインメント、手荷物許容量などは大手フルサービス航空会社と同等です。
中国国内ではサービス品質の高い航空会社のひとつとして知られているようです。
2025年後半にはスターアライアンスの正式加盟に向けた基準策定・適合準備を本格的に開始する予定となっているようで、加盟審査に必要な品質基準をクリアし、同アライアンスの審査や監査を通過することを目指しています。
まとめ
通常、航空会社がアライアンスに正式加盟するにはある程度の準備期間が必要ですが、HOはすでに「コネクティングパートナー」であるため、プロセスが比較的スムーズに進む可能性もあります。
なお、スターアライアンスやワンワールドの「コネクティング・パートナー制度」は、目立った成功を収めているとは言い難く、ワンワールドのコネクティングパートナーだったフィジーエアウェイズ(FJ)は既に正会員へ昇格済みであり、スターアライアンスではHOが唯一の接続パートナーで、来年正式加盟すれば制度の終了を意味する可能性もあります。
2025年7月現在、HOのフライトでマイレージを獲得できる航空会社は以下の6社です。
フィンエアー(AY)
ユナイテッド航空(UA)
全日空(NH)
エバー航空(BR)
シンガポール航空(SQ)
エア・カナダ(AC)
HOはビジネスクラスでも比較的料金が安いので、ある場所へ移動するときに他に手段がなかった場合には検討をすることもあるかもしれません。