アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Business Class Review : コパ航空(CM) CM317 カンクン(CUN) – パナマシティ(PTY) ボーイング B737-9 MAX

Business Class Review : コパ航空(CM) CM317 カンクン(CUN) – パナマシティ(PTY) ボーイング B737-9 MAX

メキシコ・カンクンからパナマへ行くため、コパ航空(CM)に初めて搭乗しました。
 
ユナイテッド航空(UA)のロゴにそっくりなロゴのCM。
 
機内はどうなのか?フライトレビューです。
 
​​日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

CM317搭乗記

市内から空港まで、プライベートハイヤーで行きました。
 
チェックインは既に済んでいたので、そのままセキュリティチェックへ。
モニター画面に映る文字
CUNにはCM招待ラウンジはありませんが、時間まで、ラウンジホッピングです。

Screenshot

Lounge Review : カンクン空港(CUN) The Lounge

Lounge Review : カンクン空港(CUN) The Lounge
Screenshot

Lounge Review : カンクン空港(CUN) プラザプレミアムVIPラウンジ (Plaza Premium VIP Lounge)

Lounge Review : カンクン空港(CUN) プラザプレミアムVIPラウンジ (Plaza Premium VIP Lounge)

時間が来たので、搭乗ゲートへ向かいます。
コンピューターのスクリーン

機材、中の様子

今回の機材はボーイング B737-9 MAXです。
Invalid request error occurred.
機材登録番号は、HP-9903CMP
 
2018年10月から運用されている機材です。
 
ちょっと昔に問題があったシリーズですが、新しい機材です。

座席

座席は、こんな感じ。
白黒の写真にテキストが書いてある|||p
少し斜めになっている座席です。
キーボードとマウス
ビジネスクラスはほぼ満席でした。
 
座席にコンセントと、
台の上に置かれた携帯電話
ライトがあります。
機械の中身
エンターテインメントシステムのリモコン。
机の上にあるモニターとゲーム機
モニタの大きさはこのくらいです。
トレイの上にある電子レンジ
モニタ下に、小物を差し込むスペースがあります。
車の窓から顔を出している
座席を調節するパネルは昔ながらですが、新しいです。
車のハンドル
足元の広さはこのくらい。
靴を履いた足
足を伸ばせる場所もありますが、少し先すぼみになっています。
 
窓からは、別のCM機材が見えました。
空港で駐車した飛行機
ウェルカムドリンクでお水をいただきました(アルコールは出てきません)。
椅子の上に置かれたスーツケース
ヘッドフォンは、後で配られます。
テーブルの上にあるホットドッグとポテトチップスの袋
離陸後、カンクンの海が綺麗に見えます。
海に浮かぶ島
海に浮かぶ島

食事

食事はとても質素で、こんな感じです。
皿の上のドーナツとコーヒー

PTY着

モニター画面に映る文字
2時間くらいのフライトで、パナマシティ(PTY)に付きました。
 
着陸前、船がたくさん走行している場所がありました。
海の上を飛ぶ凧
パナマ運河の往来をする船なのでしょう。
 
この機材は基本的には、食事の出ない全日空(NH)国内線プレミアムクラスと同様です。
 
機内Wi-Fiはありません。
 
サービスも必要最低限のもので、搭乗した感じは可もなく不可もなく、という感じでした。
 
ただ、機内が結構寒いのでブランケットを借りました。
 
寒さは正義、みたいなところがあるので寒いのが苦手な方はちょっと注意が必要です。
 
CMは基本的に近中距離の路線を中心に運航しているので日本在住の場合はなかなか来る機会がありませんが、中南米に多くネットワークを持っており、最近新しいターミナルができて綺麗になっているので、ぜひ一度は試してみてください。

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です