アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Business Class Review : CX580(HKG – CTS)

Business Class Review : CX580(HKG – CTS)

キャセイパシフィック(CX)のフライトに搭乗しました。
 
いつ乗っても楽しい、HKG発のレビューです。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

CX580搭乗記

前のフライトから外に出ずに、空港にいたのでチェックインは行わず。
 
ラウンジのはしごをしてました。

Screenshot

Lounge Review : 香港空港(HKG) キャセイパシフィック航空(CX)ラウンジ「the Pier」(ファーストクラス)

Lounge Review : 香港空港(HKG) キャセイパシフィック航空(CX)ラウンジ「the Pier」(ファーストクラス)
Screenshot

Lounge Review : 香港空港(HKG) キャセイパシフィック航空(CX)ラウンジ「the Deck」

Lounge Review : 香港空港(HKG) キャセイパシフィック航空(CX)ラウンジ「the Deck」
Screenshot

香港空港(HKG)プラザプレミアムラウンジのWifiスピードチェック

香港空港(HKG)プラザプレミアムラウンジのWifiスピードチェック
Screenshot

Lounge Review : 香港空港(HKG) キャセイパシフィック航空(CX)ラウンジ「the Bridge」

Lounge Review : 香港空港(HKG) キャセイパシフィック航空(CX)ラウンジ「the Bridge」

時間が来たので、搭乗ゲートへ向かいます。
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.

座席

今回搭乗した機材は、ボーイング B777-200です。
Invalid request error occurred.
チーフパーサーらしき人が挨拶に来てくれました。
 
ワンワールドエメラルドメンバーだからでしょうか。
 
機材登録番号は、B-HNC
 
1997年から利用されている機材のようなので、若干古さは否めません。
 
日本路線は、古めの機材で運航されることが多い気がします。
 
というか、行きのフライトと全く同じ機材でした 😀

Screenshot

Business Class Review : CX581(CTS – HKG)

Business Class Review : CX581(CTS – HKG)

座席は、こんな感じです。
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
フルフラットではありません。
 
座席の右についているボタン。
Invalid request error occurred.
ヘッドフォンがちょっと壊れていました。
Invalid request error occurred.

食事

メニューです。
Invalid request error occurred.
朝食が出ましたが、軽めのメニューです。
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.
Invalid request error occurred.

CTS着

4時間ちょっとかかって、新千歳(CTS)へ着きました。
 
Airfleetsでフライトログをつけ始めてから、以前同じ機材に搭乗したことがあるかどうかもわかるようになりました。
 
個人的には、登録して本当によかったなと思っています。
 
一部の人にしかわからない喜びかもしれませんが^^;

ブッキングクラス、マイレージ

搭乗したブッキングクラス : I
獲得したマイレージ数 : 2,664

Partners: book of ra win ways de bedste slots uden gratis spins danmark parhaat online casinot viron lisenssi kasino funky time live Play Fortuna Casino IN ZotaBet Casino casinos mit neteller uudet casino bonukset skrill paysafecard

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です