旅人が持つべきクレジットカードセミナーのご案内

今は、普段のお買い物でクレジットカード・QRコード決済を利用する方がほとんどだと思います。
クレジットカードを使ってマイレージを効率的に貯めたい、と思っている方も多いでしょう。
自分も、そう思っていますがクレジットカードの精査までは追いついていません。
そこで、
クレジットカードを数十枚保有し、雑誌にも数多く寄稿されているクレジットカードのプロをゲスト講師にお呼びして、
旅人が持つべきクレジットカードの解説をしていただきます。
そして、貯まったマイレージ・ポイントを効率的に特典航空券として活用するための方法を自分がお伝えします。
マイレージは、貯めるだけではいけません。
マイレージは、効率よく使わなければいけません。
マイレージの入口・出口戦略を解説するコラボセミナーを
2023/9/2(土) 16.00から
神戸で開催します。
【セミナー講師紹介】
大澤 日出男さん
株式会社アイティーナビ代表取締役。
1965年生まれ。横浜在住。
1990年からシステムエンジニアとして活躍し、2005年に起業を果たしました。2007年には金融系Webメディア「クレジットカードDB」を立ち上げ、数多くの人々に真に役立つ情報を提供し、日本のキャッシュレス社会の実現を推進しています。
調査研究のため、クレジットカード56枚、プリペイドカード14枚、デビットカード7枚の計77枚を保有し、「いつもニコニコキャッシュレス払い」を実践しています。
さらに、「マイルがあればどこでも行ける」という信念のもと、トランジットが愛し、エアラインに束縛されることなく自由気ままにルートを組み立て、世界中を飛び回っています。
大澤さんのメディア一覧 :
PAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke)
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー。
仙台市在住。
国内海外を問わず常に移動を続けつつ、平日は子どもの幼稚園と習い事の送り迎えもする2児の父。
圧倒的な情報量で、150名以上のコンサルティング実績あり。
旅行会社システム開発・コンサルティング会社経営。
オーガニックコルクブランド「En Liège(アンリエージュ)」を企画販売しており、2022年、パリ・サンジェルマン(PSG)のポルトガル代表ヴィッティーニャ選手にトラベルバッグを提供。
2023年も数多くのPSG選手と会話してきました。
保有ステータス :
・ブリティッシュ・エアウェイズ(BA) Executive Club ゴールドゲストリスト(ワンワールドエメラルド)
・Flying Blue プラチナ(スカイチームエリートプラス)
・ANA(NH) ANA Mileage Club スーパーフライヤーズ(スターアライアンスゴールド)
・アコー ALL ダイヤモンド
・ワールドオブハイアットグローバリスト
・IHGダイヤモンドアンバサダー
・ヒルトンダイヤモンド
など
【セミナーコンテンツ】
・当日、ご参加の方々に以下のテーマの中から選んでいただき、講師に深堀りしていただくスタイルにします。
- 間違いだらけのクレジットカード選び
- 部分最適より全体最適を勧める理由
- 還元率で選ぶと還元額が取れないのはなぜ?
- 出口から逆算してリターンを最大化するには?
- 有効期限を意識しないと越えられない壁とは?
- 決済金額の壁
- ポイントの価値は1ポイント1円なのか?
- 海外旅行保険が自動付帯から利用付帯に
- プライオリティパスは全部同じじゃない
- ポイントサイトはどうしている?
- 海外での決済はどうする?
- 出口別クレジットカードセレクション
- ポイントやマイレージは相続できるのか?
- 知って得する豆知識
後半、自分が以下のマイレージプログラムでお得に旅ができるルートを紹介します。
- ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)
- ユナイテッド航空(UA)
- デルタ航空(DL)
- ハワイアン航空(HA)
【日時・会場】
2023/9/2(土) 16.00 – 18.30(15.30開場)
神戸市内
(三ノ宮周辺)
オンラインでも同時配信します。
【参加費及びお申込み】
・Sagesse Avancée Advanced TravellerサービスCクラス以上お申し込みの方 : 無料
・一般の方 : JPY19,800(税込)
今回のセミナーにおいては、
時間をかけて複雑なルートを経ないとマイレージを獲得できない、いわゆる「ポイ活」には焦点を当てません。
塵も積もれば山となる
という諺がありますが、「塵」を無料でもらい続けていては「山」にするのに時間がかかりすぎます。
「塵」を積み上げている間に改悪が来てしまい、更に塵を積み上げなければいけなくなってしまいます。
なので、
多少のコストをかけてでも「山」を最短で獲得して、さっさと旅に出てしまいましょう!
というコンセプトで解説をします。
自分は個人的に日本航空(JL)のマイレージが必要なので、なんとなく貯めてはいますが本当に持つべきクレジットカードを大澤さんに聞こうと思っています 🙂
価値のあるクレジットカードを手に入れ、快適に旅をする提案をあなたにお届けします。
お申し込みは、こちらのページからどうぞ!