ハイアットとアメリカン航空(AA)のアカウントを相互リンクできます

先日、ハイアットとアメリカン航空(AA)が提携を強化することになったことをお伝えしましたが、
ハイアットとアメリカン航空(AA)が提携強化、相互にポイント・マイレージを獲得可能に
AAとハイアットのアカウントを相互リンクできるようになりました。
自分のハイアット修行はどうなるのか?
実際に登録をしてみて今後を考えてみました。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
アカウントリンクをすると
以前から両社の間で相互提携が行われるとお伝えしていましたが、以下のリンクからアカウントの紐付け(リンク)をまず行いましょう。
https://www.aa.com/aadvantage-program/account/partner/hyatt
アカウントの相互リンクをすることで、ハイアットに滞在した時に利用した金額USD1毎にAAマイレージが1マイルもらえ、AAのフライトでワールドオブハイアットのポイントをもらえるそうです。
もちろん、今まで通りワールドオブハイアットのポイントは獲得できます。
ステータスマッチも
AAマイレージプログラムのExecutive Platinumメンバー以上の場合、こんなオファーを受けています。
・2019/10/1までに上記リンクから登録を行うと、90日間のハイアット・エクスプローリスト資格が得られます
・登録から90日以内に10滞在すると、2021/2/28までエクスプローリストでいられます
・登録から90日以内に20滞在すると、2021/2/28までグローバリストでいられます
自分は既にハイアット修行を行っているので、あまり関係ないですね。
ハイアットのマイアカウントを見てみましたが、ハイアットのグローバリストはAAマイレージのプラチナステータスを取得するためのステータスチャレンジをすることができるようです。
条件は、こんな感じでした。
まぁ、AAのプラチナステータスはワンワールドサファイアなので、全く見向きもしないのですが・・・^^;
まとめ
ハイアットのライフタイムグローバリストになれる1,000,000ポイントを獲得すると、200,000マイルもらえることになりますね。
AAのマイレージが200,000マイルあれば、色々と楽しいことができそうです 🙂
自分はもう既にライフタイムグローバリストの修行を始めているので200,000マイルまるまるはもらえなそうですが、早速登録をしたので次の滞在でどのくらい貯まるのか、楽しみにしたいと思います。
ただ、ステータスマッチ・チャレンジでハイアットホテルが荒らされないことを願っています・・・。
LEAVE A REPLY