Hotel Review : イビススタイルズ クアラルンプール チェラス(ibis Styles KL Cheras)

先日、久しぶりにクアラルンプールへ行ったのですが、前回クアラルンプールに来たのはSFC修行で、KULの滞在はわずか6時間程度だったので、入国したものの空港からは出ませんでした。
今回初めて市内へ行ったのですが、アコーホテルズ修行を兼ねて
イビススタイルズ クアラルンプール チェラス
に初めて宿泊しました。
中の様子のレビューです。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
ホテル概要
イビススタイルズ クアラルンプール チェラスは、クアラルンプール市内からも結構離れた郊外にあります。
空港や市内からは、Grabを利用すると良いでしょう。
KULからだと、Premiumを利用してMYR150くらい、KL sentralからだとMYR50くらい(Standard)です。
外観は、こんな感じです。

ロビーは、こんな感じ。

特にアップグレードはありませんでした。
部屋
部屋はこんな感じです。

ボトルのお水が2本置いてあります。
スナックには手をつけませんでした^^;

バスルームもだいぶ狭いです。

シャワースペースが少しあるだけ。

歯ブラシは、置いてありました。

レストラン
朝食は無料で提供されますが今回は寝過ごしてしまい、レストランは利用できませんでした。
起きたら、AM11.00近くになってました^^;
WiFi接続方法
IBISというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

部屋番号とパスワードを入力します。

以下の画面が表示されれば、接続完了です。

通信速度計測結果

上り 1.38Mbps
下り 1.43Mbps
数字の割にはスピードは出ていたように思いますが、それでももっさり感は拭えず。
一応ビデオ通話もできましたが、ちょくちょく切れました。
まとめ

設備は古めで、他の高級ホテルに慣れているとこの部屋はきついと思います。
AEONショッピングセンターから徒歩5分ですが、その他は何もないので、本当に修行用ですね。
価格が安いので、施設もそれなりです。
マレーシアは他にもアコーホテルズの施設があるので、アコーホテルズ修行はやりやすい国だと思います。
今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

カメラ :
Leica T シルバー Typ 701
iPhone
レンズ :
LEICA(ライカ) エルマリート TL f2.8/18mm ASPH. シルバー
動画 :
OSMO POCKET



