JL101(HND – ITM)のWifiスピードチェック
BA修行で伊丹(ITM)までの早朝往復をして来ました。
いつもの通り、Wifiスピードチェックです。
[toc]
朝一番のフライト
今回搭乗したJL101便は、6.30HND発という早朝のフライトです。
自分の家から、始発電車に乗ってギリギリ間に合うのでまず蒲田まで行き、蒲田から京急蒲田まで歩いて、そこから京急線に乗る予定でした。
ところが、蒲田駅を出た途端雨が降ってきたので挫折し、タクシーで空港へ行くことにしました。
JLマイレージが貯まる第一交通に乗って、HNDへ。
タクシー代は、蒲田駅からJPY3,500くらいです。
空港の中は、既に人がいっぱいいました。
朝6.00前だというのに、こんなに人がいます。
接続方法
gogoflightというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
ブラウザを開くと、こんな画面が出てきます。
「接続」をタップ(クリック)して、次に進みます。
初めて利用する際は、登録が必要となります。
詳細を確認して、「登録」をタップ(クリック)します。
簡単な文字認証(足し算)を済ませて、以下の画面が出てきたら接続完了です。
通信速度計測結果
上り 7.53Mbps
下り 2.90Mbps
いつも通り、よいですね。
まとめ
今回のフライトは早朝発ということで、座席にやや空きがありました。
自分の隣の席も空いていて、さらにファーストクラスも空いていました。
今回はウルトラ先得で購入したチケットだったので航空券の価格自体は安かったのですが、タクシーに乗ってしまったのでその分コスト増です^^;
今回も、ドラマ「深夜食堂」がありました 🙂