Lounge Review : バンコク スワンナプーム空港(BKK) シンガポール航空(SQ) シルバークリスラウンジ

バンコク スワンナプーム空港(BKK)にはラウンジがたくさんあります。
そのうちの一つ、
シンガポール航空(SQ) シルバークリスラウンジ
へ行ってきました。
中の紹介です。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
ラウンジ概要
SQラウンジは、保安検査を過ぎてD7ゲート近くにあります。


カタール航空(QR)の隣です。
営業時間 :
6.30 – 23.00


SQ客室乗務員の人形がありました。

中はこんな感じです。




中央にバーがあります。







窓側の机にはコンセントがあって、USBポートもありました。

食べ物と飲み物のコーナー。




お腹が空いていたので、カレーライスをもりもりいただきました。







やっぱりアイスはありました。







アルコールはこんな感じです。




SQラウンジにはシャンパンがありました。

参考価格はこんな感じです。

WiFi接続方法
EVA_LOUNGEというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

ラウンジ内に書かれているパスワードを入力して、接続完了です。
通信速度計測結果

上り 32.08Mbps
下り 18.56Mbps
スムーズに利用することができました。
まとめ

やっぱり安定のSQラウンジでした。
出発時間が迫っていなければ、静かで快適そのもの。
作業ができるスペースがあるのも良いですね。
BKKはタイ国際航空(TG)をはじめ、スターアライアンスメンバーのラウンジが数多くあります。
続いてSQラウンジ。
安定の良さ。
スパークリングワインではなく、シャンパンが提供されます。 pic.twitter.com/FftZ5qwpbx— PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke@Voyage Avancé (@VOYAGEAVANCE) December 3, 2023
BKK発のスターアライアンスメンバーフライトを利用する機会がなく、レビューができずにいましたが今回TGに搭乗するということでスターアライアンスメンバーのラウンジをハシゴしてきました。
感想から言うと、本拠地であるはずのTGフラグシップラウンジが一番退屈でつまらない感じです。
BKKからスターアライアンスメンバーに搭乗する時は、SQラウンジで決まりかな。
TGラウンジはいくつかありますが、どのラウンジもいつも混んでいるイメージ。
BKKでスターアライアンスラウンジを利用する場合、TG以外を利用すると良いでしょう。
プライオリティ・パスで利用できるターキッシュエアラインズ(TK)ラウンジを始め、TGラウンジより良いところはたくさんあります。



