BAライフタイム・ゴールドメンバーシップへの道#49(ソウル仁川(ICN) – X/ロンドンヒースロー(LHR) – グラスゴー(GLA)))

イギリスの妻の実家へ行く際、途中観光でグラスゴー(GLA)へ行きました。
GLAへ行くのに、毎年必要なBAフライト4区間のうち2区間に搭乗しました。
AviosハンターのPAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)です。
[toc]
BA18搭乗記
チェックイン、ICNのラウンジ
チェックインはもちろん、優先カウンターで行います。


家族連れなので、優先セキュリティレーンへ案内されました。

チェックイン後は、アシアナ航空(OZ)ファーストラウンジへ。
Lounge Review : ソウル仁川空港(ICN) アシアナ航空(OZ)ファーストラウンジ
BAゴールドメンバーだと、ファーストラウンジへ入れるんですね。
時間が来たので、搭乗ゲートへ向かいます。


機材、座席、中の様子
今回搭乗した機材は、ボーイング B787です。

座席は、こんな感じ。


WHITE COMPANYのブランケットが用意されています。

スタッガードタイプのシートなんですが、隣の座席との距離がとても近いので衝立を上げないと「お見合い」になってしまいます^^;

これが衝立ですが、今回自分が座った座席は故障のため衝立が上がりませんでした^^;

隣が家族だったからよかったものの、見知らぬ人だったらどれだけ気まずい思いをしたでしょう・・・。
フライト中は、これを横に倒して足を乗せる感じになります。

ベッドとしても、これを利用します。

シートの操作方法についての案内シートもありました。


機材登録番号は、G-ZBJG。
2014年から利用されている機材のようなので、そんなに古さは感じません。
エンターテインメントシステムのリモコンと、

シートの調整ボタンです。

アメニティグッズのバッグは、普段使いとしても利用できそうです。

ヘッドフォンは、ノイズキャンセリングではありませんでした。

窓は、ボタンで明るさを調整するやつです。
これが通常時で、

だんだん暗くなります。


これが、完全に暗くした状態。

太陽を覗いても、眩しくありません。
ベビーコッドは、箱形のタイプではなく、バウンサーのようなデザイン。

これ、かっこいいので普通に家にも欲しいです 😀
食事
長距離フライトなので、食事は2回でます。
1回目は、ランチ。
メニューはこんな感じです。

ワインにも、ヴィーガン向け・ベジタリアン向けの表示があります。

ベジタリアン向けメニューを頼んでみたんですが、出て来た食事はこんな感じです。



マグカップの底には、ちゃんとBAの名前が書いてありました。

そしてこれが、到着前に配られるメニュー。

LHR到着
LHRに到着前、こんな紙が配られました。

そして、大好きなLHRに到着。
BAだらけの絶景が待っています。



B747も数多く駐機していました。

飛行機を降りて、乗り継ぎのためにシャトルトレインに乗ります。



乗り継ぎ時のセキュリティチェックを済ませ、ラウンジへ向かいます。
BA1488搭乗記
LHRラウンジ
今回は、ターミナル5のGallery North Loungeへ行きました。
中の様子は、過去に投稿した記事をご覧ください。
ヒースロー空港(LHR) ブリティッシュ・エアウェイズ(BA) Galleries Club North LoungeのWifiスピードチェック
時間が来たので、搭乗ゲートへ向かいます。

機材、中の様子
今回搭乗した機材は、エアバスのA321です。

機材登録番号は、G-EUXM。
座席は、いつも通りの「ビジネスクラス」です。


夜景が綺麗に見えました。

出て来た食事はこんな感じです。

1時間ちょっとのフライトで、グラスゴー(GLA)に着きました。
今回のフライトで獲得したAvios
| フライト | Avios |
|---|---|
| ICN – LHR | 14,130Avios(5,652Avios + ボーナス5,652Avios + キャビンボーナス2,826Avios) |
| LHR – GLA | 1,750Avios(500Avios + ボーナス500Avios + キャビンボーナス750Avios) |
これまでの運賃累計とTP単価
| 航空券総額 | 獲得TP累計 | 平均TP単価 |
|---|---|---|
| JPY980,522 | 4,645 | JPY211.09 |
BAビジネスクラス(特に長距離線)に搭乗してしまうと、やっぱりちょっとTP単価が上がってしまいます。
これはちょっとどうしようもないところなのですが、セールなどを狙って航空券を購入すると結構単価は下げられるかもしれません。
BAのフライトに対するTP加算タイミングは、搭乗の約2日後となります。
ライフタイムゴールドメンバーまで、あと
30,355ポイント
歯抜けになっている途中の搭乗記の秘密のルートは、BA Lifetime Gold Membership Clubの中でこっそり解説しています 🙂



