Lounge Review : 福岡空港(FUK)ANA Suiteラウンジ(国内線)

自分はスターアライアンスのステータスは
・シンガポール航空(SQ)ゴールド
・全日空(NH)スーパーフライヤーズ
なので、通常はANA Suiteラウンジには入ることはできません。
ですが、コミュニティメンバーのTさんのご好意でANA Suiteラウンジへの招待券を1枚いただいたので、福岡空港(FUK)のANA Suiteラウンジへ行ってきました。
そこで恒例のWiFiスピードチェックです。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
ラウンジ概要
FUKのANA Suiteラウンジは、NHのラウンジスペースの右側にあります。
受付では、博多人形がお出迎え。
入ってすぐ、コピー機などが置いてあります。
ラウンジの中は、こんな感じ。
一つの広い空間を、皆で共有するイメージです。
紅茶です。
コーヒーは、LAVAZZAでした。
ビールの銘柄は、4種類。
スイーツは残念ながら終了してました。
食べ物は、こちら。
味噌汁と稲荷をいただきました。
日本航空(JL)のダイヤモンドプレミアラウンジより具沢山で、美味しかったように思います。
シャンパン、白ワイン
FUKのANAスイートラウンジにあった白ワインです。
参考価格は、こんな感じ。
WiFi接続方法
anaというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
パスワードは、不要です。
選択後、ブラウザを開くと初めての場合はお客様登録としてメールアドレスの入力が必要となるので、入力後確認ボタンをクリックします。
その後は以下のような画面が出て来ると思うので、’Enter’をクリックしましょう。
性別・年齢を選択して、’Sign in’をクリックします。
通信速度計測結果
上り 17.91Mbps
下り 6.84Mbps
スムーズに使えました。
まとめ
今回運良くSuiteラウンジに入ることができ、JLとの違いも比較することができました。
どちらの航空会社もそれぞれ、最上級会員向けのラウンジは趣向を凝らしていますね。
過去に入ることができたSuiteラウンジは、羽田空港(HND)と新千歳空港(CTS)です。
羽田空港(HND)ANA Suiteラウンジ(国内線)のWifiスピードチェック
新千歳空港(CTS)ANA Suiteラウンジ(国内線)のWifiスピードチェック
貴重な体験をさせてくださったTさん、ありがとうございました! 🙂