アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Hotel Review : ソフィテル シンガポールセントーサ リゾート&スパ プレステージファミリースイート(Sofitel Singapore Sentosa Resort & Spa Prestige Family Suite Room)

Hotel Review : ソフィテル シンガポールセントーサ リゾート&スパ プレステージファミリースイート(Sofitel Singapore Sentosa Resort & Spa Prestige Family Suite Room)

家族でシンガポールへ旅行に行った際、
 
ソフィテル シンガポールセントーサ リゾート&スパ(Sofitel Singapore Sentosa Resort & Spa)

に滞在しました。

中の様子のレビューです。

ホテル概要

ソフィテル シンガポールセントーサ リゾート&スパは、シンガポール空港(SIN)から車で30分くらい。
  
公共交通機関でも行けないことはないですが、MRTハーバーフロント駅からシャトルバスに乗る必要があります。

ホテルとハーバーフロント間のシャトルバス運行時刻表はこんな感じ。

外観は、こんな感じ。


ロビーは、こんな感じです。




ラウンジはありませんが、ウェルカムドリンクはロビー階のバーでいただくことができます。

メニューはこんな感じ。


シャンパンをいただきました。


ドクターフィッシュがいる池もあります。

ウィスキー&シガーバー。


敷地内にプールもあります。


夕方、野生の孔雀がいました。

部屋


部屋はこんな感じです。

リビングスペースには窓がありません。



ベッドスペースはこんな感じ。






ベッド横のコンセントの仕様はこんな感じ。

窓からの眺めはこんな感じです。

バススペースはこんな感じです。

レストラン

夕食と朝食は、ロビー階のレストランでいただくことになります。

今回は夕食もいただきました。


朝食はビュッフェです。


コーヒーはネスプレッソでした。


ヌードルバーは外にあります。


スクランブルエッグ

ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。

各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。

ソフィテル シンガポールセントーサ リゾート&スパのスクランブルエッグは、こんな感じ。
(写真の出来は無視してください)

エッグステーションで作ってもらいます。
 
味付けなし。
 
プレーンでした。
 
 
3 out of 5

クロワッサン

ソフィテル シンガポールセントーサ リゾート&スパのクロワッサンは、こんな感じです。

レストラン内で焼いているっぽいです。
 
ちょっと湿氣を含んでしまっていますが、サクサクはしました。
 
バターの香りもしました。
 
 
3 out of 5

ミューズリー

ホテルに宿泊する際にもう一つ必ず食べるものがありますが、それがミューズリーです。
 
ホテルによっては置いていないところもありますが、それでもとりあえず聞いてみることにしています。

ソフィテル シンガポールセントーサ リゾート&スパのミューズリーは、こんな感じ。

ひまわりの種
レーズン
オーツ
と、りんごの香りがしました。

 
はちみつ強めの、甘いミューズリーでした。
 
 
3 out of 5

WiFi接続方法

#Sofitel Free WifiLというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

パスワードは不要です。

通信速度計測結果


上り 7.41Mbps
下り 5.78Mbps

スムーズに利用することができました。

まとめ


出発前と帰国前のラウンジも含めた動画も作りました。

今回は朝6時半にチェックイン。
 
アコーの上級会員であれば追加料金なしでアーリーチェックインができます。
 
ホテル自体はやや古めの施設でしたが、変な臭いもなく問題なく過ごせたように思います。
 
ファミリーでの滞在を想定したプランなどが色々用意されているので、子連れの滞在にも適しているホテルだと思います。

今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

カメラ :
iPhone

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です