アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

少ないポイント数で宿泊できるSLHのホテル

少ないポイント数で宿泊できるSLHのホテル

Small Luxury Hotels of the World(SLH)は、世界各地にある高級ブティック系ホテルを集めたブランドコレクションです。
 
ヒルトンはこのSLHと提携しており、ヒルトン・オナーズのポイントを使ってSLHの個性的な宿泊先を予約できます。
 
中には1泊USD2,000以上(最大25万ポイント相当)かかるホテルもありますが、年間の一部シーズンでは、4万ポイント以下で泊まれる意外なお得物件も存在します。
 
ヒルトンは定期的にポイントをセール販売しており、1ポイントあたりJPY0.8くらいで購入可能な場合もあります。
 
つまり、標準客室を1泊USD200以下で予約できるケースがあるということです。
 
さらに「5泊目無料」の特典を組み合わせると、わずか16万ポイントで5泊できる場合もあります。
 
ただし、常に現金よりお得とは限らないため、宿泊予定日の料金は必ず比較することが重要です。

注意点とポイント利用の目安

ヒルトンは動的価格制を導入しているため、同じホテルでも日程によって必要ポイント数は変動します。
 
ただし、意外にもSLH物件は年間を通して比較的安定したレートを維持しているところが多いです。

ポイント別に見た代表的なホテル例

2万ポイント以下

* Narendra Bhawan Bikaner(インド、2026年5月開業予定)

3万ポイント以下

* LN Hotel Five(広州、中国)25,000
* The Majestic Malacca(マラッカ、マレーシア)25,000
* Angkor Village Hotel(シェムリアップ、カンボジア)30,000
* The New Jingli Hotel(南京、中国)30,000

4万ポイント以下

* Gaya Island Resort(コタキナバル、マレーシア)35,000
* Cameron Highlands Resort(マレーシア)35,000
* O Monot Boutique Hotel(ベイルート、レバノン)35,000
* Rimondi Boutique Hotel(クレタ島、ギリシャ)38,000
* Gran Derby Suite(バルセロナ、スペイン)39,000
* Tanjong Jara Resort(マレーシア)40,000
* La Miniera Pool Villas Pattaya(パタヤ、タイ)40,000
* Grand Palace Hotel(リガ、ラトビア)40,000
* Villa Soligo(イタリア)40,000

まとめ

ヒルトンとSLHの提携は「ラグジュアリーを手頃なコストで楽しめるチャンス」と言えます。

特に「5泊目無料」を組み合わせれば、さらにお得に利用できる可能性があります。

ミシュランキーを獲得しているSLHのホテルもあるので、ダイヤモンドステータスを持っている間にできるだけ多く宿泊したいと思います。

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です