ロンドンヒースロー空港(LHR)からロンドン市内へ行くのにとても便利な手段の一つであるヒースローエクスプレス。
自分も多用しています。
[ss url=’https://voyageavance.global/how-to-get-to-city-centre-from-each-airport-in-london’ title=’ロンドンの各空港から中心街へ行くベストな方法’ caption=’ロンドンの各空港から中心街へ行くベストな方法’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
速く移動できるのでとてもいいのですが、問題はその価格。
早めに予約をしてチケットを購入しておけば、最安で£5.5という価格でチケットを購入できるのですが、当日チケットを購入すると、結構取られます。
[ss url=’https://voyageavance.global/how-to-buy-heathrow-express-ticket-cheaper’ title=’ヒースローエクスプレス(Heathrow Express)のチケットを安く購入する方法’ caption=’ヒースローエクスプレス(Heathrow Express)のチケットを安く購入する方法’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
この料金がネックで、時間がかかるけど安いロンドン地下鉄を利用する方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、現在の需要減を受けてヒースローエクスプレスはピーク料金の設定を廃止することになりました。
これから、料金はどれくらいになるのか、調べてみました。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
新しい料金体系
ピーク料金がなくなるのは、2020/9/6から。
一番高い料金でも£22となり、”Express Saver”という名前で販売されます。
ただし、当日その場で購入すると£25になります。
一番安く購入できる£5.5というのは変わりません。
まとめ
£22になったとはいえ、金額としてはまだ高いような氣もします。
成田エクスプレスよりは安いのかもしれませんが・・・。
それでも自分は、誰も乗っていないヒースローエクスプレスファーストクラスに乗って静かに移動するのが好きなので利用してしまうと思います 🙂 [ss url=’https://voyageavance.global/how-to-upgrade-heathrow-express-for-free’ title=’ヒースローエクスプレスを無料でアップグレードする方法’ caption=’ヒースローエクスプレスを無料でアップグレードする方法’ ext=1 width=160px hatebu=0 tweets=1 likes=1 class=’alignleft’ rel=nofollow]
