Hotel Review : NHホテル バルセロナ スタジアム(NH Hotel Barcelona Stadium)
バルセロナでオフ会を行った後、GHA修行のため
NHホテル バルセロナ スタジアム(NH Hotel Barcelona Stadium)
に宿泊しました。
いつもの通りレビューを行います。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
ホテル概要
NHホテル バルセロナ スタジアムはバルセロナ空港(BCN)から車で20分くらいのところにあります。
タクシーだと楽ですが、地下鉄だと3号線のLes Corts駅が最寄りで、そこから歩いて8分くらい。
外観です。
ロビーはこんな感じ。
なぜか予約がないと言われましたが、部屋をアップグレードしてもらった状態で案内してもらいました。
通常1カテゴリアップのところ2カテゴリアップしてもらいました。
部屋
部屋は、こんな感じです。
ホテル側に予約が見当たらないということでしたが、急遽部屋を用意してくれたんだと思います。
ウェルカムフルーツやメッセージはありませんでした。
ミニバーは、全て有料。
メニューはこんな感じ。
https://nhotels-pwa.stay-app.com/desktop/webview-rs/3/roomservicev2/211307/0
窓からの眺め。
抜けるような青空、とはこういうことを言うのでしょう。
バスルームはこんな感じです。
ビデがありました。
ホテル名に「スタジアム」とある通り、ホテルの近くにはFCバルセロナのホームスタジアム・カンプノウがあります。
ただ、訪れた時は工事中で、工事が終わるのは2026年だそうです。
サグラダファミリアも今回は見ませんでした。
バルセロナは、工事中の建物が多いですね。
プール
10階には、プールもあります。
レストラン
朝食は、ロビー階のレストランでいただくことになります。
チタンメンバーでも、朝食は有料です。
スクランブルエッグ
ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。
各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。
NHホテル バルセロナ スタジアムのスクランブルエッグは、こんな感じ。
(写真の出来は無視してください)
だいぶしょっぱいスクランブルエッグでした。
卵の味は少ししました。
ですがまずしょっぱい、という感想がくるスクランブルエッグでした。
2 out of 5
クロワッサン
NHホテル バルセロナ スタジアムのクロワッサンは、こんな感じです。
表面があまいクロワッサンでした。
小ぶりで、しっとりはせずパサパサ。
小麦の味が強いクロワッサンです。
2 out of 5
ミューズリー
ホテルに宿泊する際にもう一つ必ず食べるものがありますが、それがミューズリーです。
ホテルによっては置いていないところもありますが、それでもとりあえず聞いてみることにしています。
NHホテル バルセロナ スタジアムには、ミューズリーはありませんでした。
WiFi接続方法
NH-Hotel-GroupというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
通信速度計測結果
上り 8.93Mbps
下り 2.72Mbps
問題なく利用できました。
まとめ
ホテル自体は、可もなく不可もなく、と言う感じでした。
ラウンジはありませんが、広めの部屋を用意してくれてスリッパもちゃんとありました。
ただ、朝食は無料でないのが残念。
初めてバルセロナを訪れましたが、いい街ですね。
通りの雰囲氣とか、好きです。
オフ会会場でいただいたパエリアも、とても美味しかったです。
オリーブオイルが、とても美味しく感じました。
馬鹿舌の自分が料理で好印象を受ける程ですから、相当美味しいのでしょう。
自分の中で世界で一番料理が美味しい国の一位にスペインが躍り出ました。
こうなると、バスク地方とかも行ってみたくなりますね 🙂
今回写真撮影に利用したカメラとレンズ
カメラ :
iPhone