アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

ヴァージン・オーストラリア(VA)のマイレージをお得に使おう

ヴァージン・オーストラリア(VA)のマイレージをお得に使おう

PAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)です。
 
 
日本ではあまり知られていないヴァージン・オーストラリア(VA)。
 
よく調べてみると、なかなか魅力的なマイレージプログラムになっていました。
 
提携航空会社も独自で面白いので、シェアします。
 
なお、VAのマイレージプログラムは’Velocity’というのですが、ここでのマイレージの単位は「ポイント」です。
 
ただ、積算方法とかも変わらないので、「マイル」と同義であると思っていいと思います。
[toc]

VSフライトでのアメリカ東海岸 – ロンドン(LHR)

VAはヴァージン・アトランティック航空(VS)と提携を行っています。
 
同じヴァージングループなので、当たり前といえば当たり前ですが。
 
その中で、VAのポイントを利用して、ニューヨーク(JFK)またはボストン(BOS)からロンドンヒースロー(LHR)へのフライトが、ビジネスクラスで片道49,500ポイントとなっています。
LHR-BOS_JFK

VAフライトでのオーストラリア国内線

オーストラリア国内のフライトが結構お得です。
 
メルボルン(MEL) – シドニー(SYD)がエコノミー片道で7,800ポイント、ビジネスクラスなら片道15,500ポイントです。
 
どうやらカンタス航空(QF)を意識しているらしく、必要マイレージ数は常にQFよりちょっと少ないくらいに設定しているそうです^^;
 
VAの国内線特典航空券は、QFに比べて比較的取りやすいらしいですよ。

SQフライトでのオーストラリア西海岸 – シンガポール

シンガポール航空(SQ)はVAの株主で、マイレージ獲得・利用についてもやや優遇されています。
 
SQフライトで例えばパース(PER)からシンガポール(SIN)へ行く場合、エコノミークラス片道28,000ポイント、ビジネスクラス片道53,000ポイントとなります。
PER-SIN
また、SQのマイレージとVAのポイントは、相互に移行することができます。
(5,000マイルから)
 
SQ : VAの交換比率は、1 : 1.55です。
 
方面によっては、VAポイントで特典予約するよりもSQマイレージに交換してSQの特典予約として予約した方が、お得になるケースもあります。
 
また、SQマイレージは往復での特典予約の場合に1回無料でストップオーバーができます。
 
VAではできないことなので、SQのマイレージとしても賢く使っていきたいですね。
 
SQマイレージは有効期限がありますが、VAは実質無期限(2年以内にポイントの変動があれば、さらに2年延長)なので、VAマイレージを利用する際のスタンスとしては
 
・基本はVAマイレージで持っておく
・SQマイレージが貯まった時も、VAに移行する
・必要に応じてSQマイレージに交換して利用する
 
という使い方がよさそうです。
 
この方法で、貯めたVAのポイントを一気にSQマイレージに交換し、SQのA380ファーストクラス・Suiteに登場することもできちゃいます。
 
Suiteは、SQマイルでしか特典航空券予約ができないのですが、例えばフランクフルト(FRA) – ニューヨーク(JFK)という以遠権フライトは、VAポイントで片道88,932ポイントあれば1 : 1.55の比率で交換してSQマイレージ57,376マイルとなり、片道分のファーストクラス特典航空券となります。

AZフライトでのニューヨーク(JFK) – ローマ(FCO)

VAはアリタリア航空(AZ)とも提携を行っています。
 
AZフライトでのFCO – JFKが、エコノミークラス片道27,800ポイント、ビジネスクラス片道59,500ポイントで搭乗できます。
FCO-JFK
エコノミークラスに関しては、同路線のユナイテッド航空(UA)でのエコノミークラス必要マイレージ数30,000マイルと比べてお得な数字となっています。

まとめ

残念ながらVAは、日本を含むアジア方面、特に中国方面の展開が弱いのですが、2017年6月から海南航空(HU)とマイレージの提携を行うことで合意しているそうです。
 
HUがパートナーに加われば、日本方面も強くなるのではないかと期待しています。
 
それまでは、SQマイレージの有効期限を伸ばし、SQの特典航空券予約をするためのバックアッププログラムとして利用価値があるのではないかと思います。
 
また、VAは年に2回ほど、特典航空券予約時に必要マイレージ数を割引してくれるキャンペーンを行っているので、そういった時にタイミングよく行きたい方面が見つかったら利用してもいいのではないでしょうか。

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

 

無料のメールマガジンも受付中です

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)