アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

https://twitter.com/PSGJapan/status/1588547389928792064

ハイアットの特典予約がさらに便利に

ハイアットの特典予約がさらに便利に

これまで人氣のあるホテルの無料宿泊を予約しようとして、なかなか空室が見つからず、イライラした経験がある人は多いでしょう。
 
サードパーティ製の空室検索ツールは存在しますが、ハイアット公式のウェブサイトやアプリでは、これまで「利用可能な場合の必要ポイント数」しか表示されず、実際に予約可能かどうかは、日付ごとに手動で確認する必要がありました。
 
さらに、カレンダー上に日付が表示されていたり、ポイント数が表示されているのを見て空きがあると誤解してポイントを移行してしまい、実際には予約できない…というケースも少なくありませんでした。
 
ですが、スタンダードルーム(通常客室)とスタンダードスイートの両方の空室状況が一目で確認できるようになりました。
 
これは2つの意味で画期的です。

1. 空室検索が圧倒的にしやすくなった

たとえば、パリの「パークハイアット・ヴァンドーム」のような人氣ホテル。
 
夏の繁忙期直前に無料宿泊の空きがあるか探すのは非常に大変ですが、これからは月単位でまとめて検索でき、複数泊の連泊希望にも対応して表示してくれるようになりました。
 
2泊以上連続して必要な場合でも、柔軟な日程で探せば、いつ空いているかがすぐに分かります。

2. スタンダードスイートの空室も検索可能に

Suite Night Awards(スイート宿泊アップグレード特典)を持っている人にとって、この変更は非常に重要です。
 
というのも、この特典が適用できるのは「スタンダードスイート」に限られているからです。
 
スイートをポイントで予約したい人にももちろん便利ですが、アップグレード対象のスイートがいつ空いているかを直接確認できるのは、かなり嬉しいポイントです。
 
ただし、注意点もあります。
 
ハイアットの中には「複数のスタンダードスイート」があるホテルも存在し、そのうちアップグレード対象は一部の部屋タイプに限られているケースもあります。
 
たとえばサンディエゴのハイアットでは、2種類のほぼ同じスタンダードスイートがあるのですが、スイートアップグレードアワードで予約できるのはキングベッド付きの方だけ。
 
他のスイートは、グローバリストにチェックイン時にアサインするための部屋になっており、事前アップグレードには使えません。

まとめ

ハイアットの会員にとって、アワード宿泊の検索・予約が格段にスムーズになったのは大きな改善です。
 
しかも、この機能はHyatt.comのウェブサイトだけでなくアプリでも利用可能です。
 
最近はハイアットの宿泊はご無沙汰していますが、また折を見てどこかのホテルに宿泊したいと思います。

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です