ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#14(Grand Hyatt Incheon)

2018年5月のウクライナ出張からニースへ戻り、さらに日本へ戻る一歩手前、仁川(ICN)で1泊してから帰国しました。
その際に、グランドハイアット仁川へ宿泊してきました。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
予約
今回も、朝食なしのプランです。
早いうちに、予約をしました。
Hyattは、朝食なしで予約して別途朝食を採った方が、安く済む傾向にありそうです。
滞在記
グランドハイアット仁川はICN近くにあり、空港からシャトルバスが出ています。
バスの乗り場ですが、空港を出て、横断歩道を一つ渡ったところの左にある3Cのりばのちょっと奥です。

Grand Hyattの看板が出ています。

時間になると、こんな感じのバスがやってきます。

ホテル外観・受付
入り口は、こんな感じです。

受付も、広々とした空間です。


入り口近くに、空港行きのバスの時刻表があります。

空港まで、15分くらいかかります。
30分おきくらいの運行間隔ですね。
今回も少し広めの部屋にアップグレードしてもらったんですが、受付の人(韓国人男性)に
タダでアップグレードしました
と日本語で言われました^^;
気遣いのつもりで日本語で話してくれたんだと思いますが、なんだか違和感のある表現でした。
部屋

宿泊したのはWest towerです。

今回の部屋の中は、こんな感じ。






大きなペットボトルに入った水が置いてありました。

窓からの風景です。

ミニバーです。


バスルームは、トイレが一緒です。



ヘアドライヤーと歯ブラシをリクエストしておいたので、ちゃんと置いておいてくれました。

となりのEast towerで、大韓航空(KE)搭乗時のチェックインもできるようです。

部屋の中を動画に収めてみました。
Wi-Fi speed
接続方法
@Hyatt_WifiというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

ルームナンバーと名字を入れて、”Connexion à l’Internet”をクリックします。

ホテルに滞在している人は無料で利用できるので、”Connexion”をクリックします。

以下の画面が表示されたら、接続完了です。

通信速度計測結果

Uploading : 7.27Mbps
Downloading : 6.82Mbps
快適に使うことができました。
動画のダウンロード/アップロードもスムーズに利用できました。
まとめ
今回は朝食を食べませんでした。
朝早いフライトだったので、まだグローバリストではない自分は朝食無料ではないので、空港のラウンジで朝食を摂ろうと思ったからです^^;
ただ、広い部屋で快適に過ごすことができました。
ライフタイムグローバリストまで、あと
978,572ポイント



