アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Lounge Review : シンガポール・チャンギ空港(SIN)ターミナル2 シルバークリスラウンジ ファーストクラスエリア (SilverKris Lounge First Class Area)

Lounge Review : シンガポール・チャンギ空港(SIN)ターミナル2 シルバークリスラウンジ ファーストクラスエリア (SilverKris Lounge First Class Area)

シンガポール(SIN)発のファーストクラスに搭乗するため、シンガポール航空(SQ)のラウンジを利用しました。
 
チャンギ空港(SIN)には、SQのビジネスクラス以上搭乗客だけが入ることのできるラウンジ
 
シルバークリスラウンジ
 
があります。
 
早速、中の様子をお伝えします。

日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

シルバークリスラウンジ概要

SINターミナル2にあるSQのラウンジは、出国審査を過ぎてターミナルの真ん中よりやや右側、エスカレーターを登ったところにあります。


受付を済ませて、中へ入ります。

入って右側が、ファーストクラスエリアです。
 
営業時間 :
24時間
 
 
ラウンジの中は、こんな感じです。

確かに空いてはいます。


キッズスペースもありました。

食事はこんな感じです。


温かいものを作ってくれるコーナーがありました。


訪れた時は、バーは営業していませんでした。

ラクサを作ってもらいました。

Wi-Fi接続方法

速度チェックを行うのを忘れてしまいました。

まとめ


残念ながらシルバークリスラウンジには窓がありません。
 
ターミナル3の方にはわずかに窓がありますが、それも空港内を見ることができるだけで、窓から飛行機が駐機しているのをみたり、ということができません。

これはちょっと残念ですが、今度時間がある時はシャワーとバーを利用してみたいと思います。
 
どんなアルコールが出てくるかある意味楽しみですが、確かにターミナル3のプライベートルームとは明らかな差がありますね。
 
チェックインの際、スタッフに「ターミナル2にもプライベートルームのようなラウンジはあるのか」と聞きましたが、「プライベートルームはターミナル3だけ」と教えてもらいました。
 
そのスタッフ曰く、ターミナル2にプライベートルームを新設したりする計画は今のところ具体化はしてないようです。
 
ターミナル2を出発するファーストクラスのフライトであっても、スカイトレインを利用してターミナル3へ移動してプライベートルームを利用するべきだと思います。
 
せっかくのファーストクラス、ターミナル3のプライベートルームを利用しないのはもったいないです。
 
このラウンジと、プライベートルームの中の様子を動画に収めましたので、ぜひご覧ください 🙂

今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

カメラ :
iPhone

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です