アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

チャンギリワード(Changi Rewards)、貯めてますか?

チャンギリワード(Changi Rewards)、貯めてますか?

シンガポールのお土産を、シンガポール・チャンギ空港(SIN)で購入される方も多いと思います。
 
お土産を購入すると、シンガポール航空(SQ)のマイレージが獲得できるのをご存知ですか?
 
そのためには、「チャンギリワード」に入会する必要があります。
 
このチャンギリワードについて、紹介します。
 
​日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)です。
[toc]

チャンギリワードとは?

チャンギリワード(Changi Rewards)は、シンガポール空港(SIN)のポイントプログラムです。会員になると、チャンギ空港でのショッピングや食事などでポイントが貯まります。
 
SGD1利用毎に1ポイント獲得できます。
 
ただし、ポイントが付与されるのはSGD10以上の買い物からです。
 
なので、コーヒー1杯ではポイントが貯まりません。
 
入会時に、もれなく50ポイントもらえます。
 
チャンギリワードには上級会員制度のようなものあって、
 
毎年4/1から翌年の3/31までに
 
SGD4,000利用 -> Goldメンバー(SGD1毎に2ポイント獲得)
SGD8,000利用 -> Platinumメンバー(SGD1毎に3ポイント獲得)
 
になることができます。
 
SGD8,000はJPY640,000くらいなので、結構使わないとPlatinumメンバーにはなれませんね^^;

SQマイレージに移行できる!

そして重要なのが、シンガポール航空(SQ)のマイレージに交換できるという点。
 
1,500ポイントを500マイルに交換することができます。
 
通常メンバー、ゴールドメンバーは1,500ポイントから、プラチナメンバーは600ポイントから交換が可能です。
 
交換したポイントは、約3週間後にSQのアカウントに反映されます。
 
SGD1,500の買い物をして、ようやく500マイルなのであまり効率が良いとは言えないですが、ないよりはマシでしょう。
 
また、アカウントを登録してから最低3つの買い物をして、3日経過しないと移行ができないという、ちょっと変な制限があります。
 
なので、最低SGD30は利用しないといけない、ということですね。

メンバーのメリット

チャンギリワードのメンバーは、出国審査前のお店であっても7%引き(シンガポールの税金を差し引いた額)で買い物ができます。
 
またターミナル3のアライバルラウンジ、「The Haven by JetQuay」のディスカウントを受けることもできます。
(プライオリティ・パスを持っていれば入れますが・・・)

Screenshot

チャンギ空港(SIN)ラウンジのWifiスピードチェック#3

チャンギ空港(SIN)ラウンジのWifiスピードチェック#3

シンガポール動物園の入場チケットも、ポイントを利用して取得することができます。
 
大人1人1,750ポイントでトラム乗車も含めてチケットと交換ができます。
(普通に購入すると、SGD36.35かかるものです)

その他ポイントと交換できるもののリストは、こちらをご覧ください。
(やはりプラチナメンバーが一番優遇されています)
 
https://www.changirewards.com/redemption-catalogue.html

どうやって貯めるのか

空港での商品購入の他、オンラインショップ”iShopChangi”で予め商品を購入して、出発前/到着後、または自宅などへ配送してもらうことでポイントを獲得することもできます。
 
また、
 
Booking.com
Agoda
Kaligo
 
と言ったところでホテルを予約した場合も、ポイントを獲得することができます。
 
チャンギリワードは有効期限があって、毎年4/1から翌年3/31に貯めたポイントは、その年の6/30に有効期限切れとなります。
 
例えば、2017/4/1 – 2018/3/31に貯めたポイントは、2018/6/30までに使わないとなくなってしまいます。
 
SGD5のバウチャーに交換すれば、そのバウチャーは交換した日から1年間は有効なので、有効期限を実質1年伸ばすことは可能です。
 
SQマイレージに換えるだけの十分なポイントがないのであれば、止むを得ずバウチャーに交換するという選択肢も考えられるでしょう。

まとめ

入会は、今すぐにでもできます。
 
https://www.changirewards.com/registration.aspx
 
物理的なカードは、空港で受け取る必要があります。
 
なくてもポイントは貯めることはできますが、欲しい場合は各ターミナルのカスタマーサービスセンターへ行って、物理的なカードを受け取りましょう。
 
カードを受け取る前に買い物をする場合は、スマートフォンのアプリ「iChangi」でヴァーチャルカードを取得できるので、それをお店の人に見せることでポイントを獲得できます。
 
しっかりアプリをダウンロードしておきましょう。
 
※iPhone
https://itunes.apple.com/sg/app/ichangi/id391730848?mt=8
 
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.changiairport.cagapp&hl=en
 
SINは空港着陸料よりも、空港内の店の売り上げの方が多いらしいです。
 
確かに色々旅行客を飽きさせない仕掛けがあるので、ついつい買い物をしてしまう人も多いんでしょう。
 
自分は今年2回、SINを利用することが決まっているので、その時に備えて会員登録をしておこうと思います 🙂
 
そして、このチャンギリワードを利用してシンガポール航空(SQ)のマイレージをより効率的に貯める方法があるのですが、それは有料メールマガジンの中でお伝えしています。
 
SQマイレージは基本的には必要マイレージ数が多くて大変なのですが、SQの最上位クラスであるA380のスイートクラスを特典航空券として予約できるマイレージプログラムです。
 
SQマイレージを効率的に貯めたいあなた、お申し込みはこちらからどうぞ 🙂

Partners: risultato crazy time wo kann man mit skrill bezahlen Casino Universe bass splash miten maksan paypalilla casinos con astropay funky time how to play online casino ohne anmelden play big bass splash deutsches online casino bonus ohne einzahlung

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です