ハイアットプレイスでアーリーチェックイン/レイトチェックアウトができるようになりました

2019年3月現在は日本には展開されていないハイアットプレイスで、アーリーチェックイン/レイトチェックインのリクエストができるようになりました。
その他当日チェックイン時にも行うことができるので、詳しく説明したいと思います。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
アーリーチェックイン/レイトチェックアウトまとめ
アーリーチェックイン/レイトチェックアウトの料金・時間については、World of Hyattのステータスによって異なります。
ちょっとまとめてみました。
ステータス | アーリーチェックイン | レイトチェックアウト | 料金 |
---|---|---|---|
ステータスなし会員 | 9.00または12.00 | 14.00 | USD10から |
ディスカバリスト | 9.00または12.00 | 14.00 | アーリーチェックイン : USD10から レイトチェックアウト : ステータス特典でリクエスト※ |
エクスプローリスト | 9.00または12.00 | 14.00 | アーリーチェックイン : USD0 レイトチェックアウト : ステータス特典でリクエスト※ |
グローバリスト | 9.00または12.00 | 16.00 | アーリーチェックイン : USD0 レイトチェックアウト : ステータス特典でリクエスト※ |
※チェックインの7日前から前日までにオンラインでリクエストをする
グローバリストだと、最長16.00まで滞在することができます。
もちろん当日の空き状況にもよるので確約ではありませんが、グローバリストであればそれなりに配慮はしてくれると思います。
今までハイアットプレイスにグローバリストとして何度か宿泊したことがありますが、いずれもスイートルームへアップグレードしてくれました。
また、ポイントによる宿泊でも当該サービスを利用することができます。
まとめ
アーリーチェックイン/レイトチェックインについては、ハイアットの公式ページで案内がされています。
https://www.hyatt.com/info/hyatt-place-early-checkin-late-checkout
2019年7月オープン予定のハイアットプレイス東京ベイにももちろん適用されます。
日本初のハイアットプレイスにはいつ宿泊することになるかわかりませんが、今から楽しみです 🙂
ハイアットプレイスは基本的にメンバーであればステータスに関係なく朝食を無料で摂ることができます。
宿泊料金も安めであることが多いので、ハイアット修行にも使いやすいかなと思います 🙂