新千歳空港(CTS)・スーパーラウンジのWifiスピードチェック

PAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)です。
福岡へ出張に行く際、ピーチ・アビエーション(MM)を利用して、仙台(SDJ) – 札幌(CTS) – 福岡(FUK)というフライトをしてきました。

JAL(JL)やANA(NH)のラウンジは利用できないので、クレジットカードラウンジ、スーパーラウンジを利用したんですが、そこのWifiスピードチェックです。
[toc]
ラウンジ概要
スーパーラウンジは、国内線ターミナル3階のフードコートの近くにあります。
CTSは、こんな感じ。


2017年11月に訪れた際は工事中でしたが、ラウンジの近くに、飛行機の歴史がわかる史料がおいてあるスペースがあります。

そして、窓から駐機している飛行機を見ることができます。

フードコートには、ちょっとしたキッズスペースがあります。

同じフロアに、スーパーラウンジがあります。
以下のクレジットカードを保有している場合は、無料で利用することができます。

中の様子は、こんな感じ。




コーヒーはエスプレッソマシーンではないものが置いてあって、酸化もしてませんでした。

マッサージチェアーもあります。

パソコンをする人向けの仕切られたデスクもありました。

Wifiは、新千歳空港(CTS)が提供している無料Wifiを利用することになります。
接続方法
NewChitose_Airport_Free_WiFiというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

その後表示される画面で、”Access Internet”、”I Agree”をクリックします。
以下の画面が表示されれば、接続完了です。

通信速度計測結果

上り 0.09Mbps
下り 4.05Mbps
結構遅いかも。
なかなかページが開きません。
急いで何か調べたい人は、ストレスを感じるレベル。
これでは、ラウンジの中では仕事ができなそうです。
まとめ
ラウンジ自体は広くてまぁいいのですが、Wifiが空港のものと共用というのがちょっと残念。
MMなどのLCCを利用する際はこのラウンジを利用せざるを得ないと思うんですが、もう少しWifi環境を整備してほしいですね。



