アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Hotel Review : ホテル ミューズ バンコク ランスアン Mギャラリー (Hotel Muse Bangkok Langsuan – MGallery)

Hotel Review : ホテル ミューズ バンコク ランスアン Mギャラリー (Hotel Muse Bangkok Langsuan – MGallery)

バンコク滞在最終日は、アコーの
 
ホテル ミューズ バンコク ランスアン Mギャラリー
 
に滞在しました。
 
中の様子のレビューです。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

ホテル概要

ホテル ミューズ バンコク ランスアン Mギャラリーは、BTSチットロム駅から歩いて5分くらいのところにあります。
 
外観は、こんな感じです。
歩道においてある店の看板
店のガラスドア
ロビーは、こんな感じ。
テーブルの上の花瓶に飾られた花
部屋に備えている様々な家具
結構暗いです。
建物の入り口
机の上に置かれている部屋
部屋に備えている椅子
部屋に備え付けている様々な形の建物
テーブルの上にあるダイニング
ドアの前に立っている時計台
ちょっと広い高層階の角部屋にアップグレードしてもらいました。

部屋

ドアが開いている画面
部屋はこんな感じです。
ホテルのベッドルーム
窓のある寝室
窓のある部屋
鏡のある部屋
机は大きめ。
テーブルの上の飲み物が入ったグラス
机の上にある瓶
机の上のパソコン機材
コンセントはこんな感じでした。
パソコンの画面
ティーセットです。
机の上のパソコン機材
冷蔵庫には飲み物が入っていました。
冷蔵庫の中身
ベッドの上に置かれたテレビ
ドアが開いている
カウンターに置かれた電子レンジ
ドアが開いている
窓からの眺め。
高層ビルのある街並み
バスルームです。
鏡のあるバスルーム
シャワールームがある
鏡のある洗面台
タイル張りの洗面所
鏡のあるバスルーム
バスタブもありました。
ガラスの瓶
カウンターの上のパンフレットの束
a scale under a shelf

バーラウンジ

16.00から、バーラウンジでカクテルタイムを楽しむことができます。
赤いカーテンの前に並んでいる
アパートのビル
ソファーの上に置かれた椅子
ウェルカムドリンクのメニューです。
テキスト, 手紙

テーブルの上にあるワインとワイングラス

カウンターの上にあるケーキ

棚に並べられている

家具のあるリビングルーム

部屋に備えている様々な家具

部屋に備えている様々な家具

ガラスのテーブルの上にあるビール

レストラン

朝食は、いつもは19階にあるBabette’s steak houseだそうですが、今回宿泊した時は地下のレストランでいただきました。
窓に書かれた文字
棚に明かりがついている

カウンターの上にある花瓶に入った花

レストランのテーブルに座っている人たち

カーテンの前にある椅子とテーブルのある部屋
卵料理は紙に書いて作ってもらいます。
ダイアグラム

バーのカウンターに置かれたワインボトルとグラス

机の上に置かれたテレビモニター

テーブルの上に置いている数々の料理とコーヒー

カウンターに置かれた食べ物

バーのカウンターの上に置かれているキッチン

テーブルの上に置かれた鍋

テーブルの上に置かれた鍋

レストランの厨房

テーブルの上に置かれたオーブン

スクランブルエッグ

ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。
 
各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。
 
ホテル ミューズ バンコク ランスアン Mギャラリーのスクランブルエッグは、こんな感じ。
皿の上の料理
少しだけ、塩味強めのスクランブルエッグでした。
 
塊とふわふわの中間くらい。
 
トロトロが少し残っていました。
 
 
3 out of 5

クロワッサン

マルセイユのソフィテルで食べたクロワッサンがあまりにも美味しすぎて忘れられず、クロワッサンもホテル毎に食べ比べをすることにしました。

Screenshot

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

ホテル ミューズ バンコク ランスアン Mギャラリーのクロワッサンは、こんな感じです。
皿の上のパン
サクサクはちょっと少なめ。
 
パサパサではなく、バターの香りはしました。
 
ちょっともっちりしていました。
 
標準的な味でした。
 
 
3 out of 5

ミューズリー

ホテルに宿泊する際にもう一つ必ず食べるものがありますが、それがミューズリーです。
 
ホテルによっては置いていないところもありますが、それでもとりあえず聞いてみることにしています。
 
ホテル ミューズ バンコク ランスアンにはミューズリーはありませんでした。

WiFi接続方法

MGALLERYというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
受付で渡されるパスコードを入力して、接続完了です。
ゲーム画面のスクリーンショット
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
上り 13.69Mbps
下り 8.58Mbps
 
全体的につながりにくかったです。

まとめ

夜に光っている建物
部屋へ着いた後、WiFiが繋がらず、フロントへ連絡しました。
 
人が来ると言っていたが待てど暮らせど来ず。
 
結局、直ったのは夜。
 
機器の問題だったようです。
 
直った後はまぁ普通に使えました。
 
滞在中、スタッフの連携が取れてなくてごめんなさい、と至るところで言われました。
 
Mギャラリーにしては安い方で、設備も古めなのでしょうがないですかね。

今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

鏡に映る姿を自撮りしている女性
カメラ :
Sony a7C
iPhone
 
レンズ :
SONY FE 24-105mm F4G OSS

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です