インターコンチネンタルホテル(Intercontinental Hotel)とキンプトンホテル(Kimpton Hotel)がエディンバラにオープン

あまり宿泊しなくなったIHGホテルグループですが、インターコンチネンタルホテルとキンプトンは気になっています。
先日滞在して来た台湾のキンプトン大安もとてもよかったですし、
Hotel Review : キンプトン大安ホテル(Kimpton Da An Hotel)
イギリス国内のIHGグループ傘下である「The Principal」が運営するホテルはコンプリートしようと思っています。
IHGグループ・Principalコンプリートへの道 : The Principal York
Principalグループが運営するホテルの名前がいくつか変わり、エディンバラのホテルブランドもインターコンチネンタルとキンプトンに変更となったので紹介したいと思います。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
InterContinental Edinburgh The George
1つ目はInterContinental Edinburgh The George。
このホテルはもともとインターコンチネンタルブランドだったのですが、2005年にPrincipalグループへ売却して
The Principal Edinburgh George Street
という名前に変わっていたのですが、PrincipalホテルグループもIHGの傘下に入ったことで再びインターコンチネンタルブランドとして名称変更されました。
エディンバラの中央駅的な存在であるEdinburgh Waverley駅から歩いて10分くらいのところにあります。
宿泊に必要なポイントは、55,000ポイント。
オフシーズンであれば£130くらいで宿泊できる日もあります。
Kimpton Charlotte Square
2つ目は、Kimpton Charlotte Square。
こちらも以前はPrincipalの名前がついていましたが、先日Kimptonに名称変更です。
名前の通り、Charlotte Squareにあります。
宿泊に必要なポイントは、55,000ポイント。
オフシーズンであれば£165くらいで宿泊できる日もあります。
まとめ
とりあえずPrincipalグループのホテルは、一つずつ宿泊していこうと思っています。
今年は、マンチェスターかな。
今年いっぱいでIHGの最上級会員であるスパイアエリートの有効期限が切れますが、IHGグループは部屋のアップグレードなどは期待してはいけません。
それでは、結局IHGホテルの上級会員はどうしたらいいのか?については、関係の深い(深かった)ヴァージン・アトランティック航空(VS)の会員制クラブ
VS Lifetime Gold Membership Club
の中で詳しく投稿をしています。
IHGホテルグループとVSに興味があるあなたのご参加をお待ちしています 😉
LEAVE A REPLY