Lounge Review : バンコク スワンナプーム空港(BKK) エバー航空(BR)ラウンジ

バンコク スワンナプーム空港(BKK)にはラウンジがたくさんあります。
そのうちの一つ、
エバー航空(BR)ラウンジ
へ行ってきました。
中の紹介です。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
ラウンジ概要
BRラウンジは、保安検査を過ぎてFゲート近くにあります。


BR提携のAMEXプラチナ保有者も、入ることができるようです。

営業時間 :
BRのフライトに応じて
12月に訪れたので、受付にはクリスマスの飾りがありました。


BRの模型がお出迎え。

BRラウンジは台北(TPE)同様横に長いラウンジで、

入ってすぐのところにパソコンのコーナーがあります。

マッサージ機もあります。

中はこんな感じです。








真ん中には大きな机があって、コンセントが用意されていました。




食べ物と飲み物のコーナー。





台湾らしい食べ物もあります。


タイらしい食べ物・飲み物もありました。




アイスクリームもあります。



アルコールはこんな感じです。





TPEのラウンジにはなかった、スパークリングワインがありました。



WiFi接続方法
EVA_LOUNGEというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

ラウンジ内に書かれているパスワードを入力して、接続完了です。
通信速度計測結果

上り 32.08Mbps
下り 18.56Mbps
スムーズに利用することができました。
まとめ

TPE同様、宇宙空間っぽいデザインは健在でした。
BKKはタイ国際航空(TG)をはじめ、スターアライアンスメンバーのラウンジが数多くあります。
BKK発のスターアライアンスメンバーフライトを利用する機会がなく、レビューができずにいましたが今回TGに搭乗するということでスターアライアンスメンバーのラウンジをハシゴしてきました。
感想から言うと、本拠地であるはずのTGフラグシップラウンジが一番退屈でつまらない感じです。
BRラウンジは、時間帯によっては空いていて、とても静かに時間を過ごすことができます。
TGラウンジはいくつかありますが、どのラウンジもいつも混んでいるイメージ。
BKKでスターアライアンスラウンジを利用する場合、TG以外を利用すると良いでしょう。
プライオリティ・パスで利用できるターキッシュエアラインズ(TK)ラウンジを始め、TGラウンジより良いところはたくさんあります。



