Lounge Review : ドーハ空港(DOH) カタール航空(QR) プラチナ・サウスラウンジ

カタール航空(QR)は2022年、ドーハ(DOH)空港に新しくラウンジを3つオープンしました。
パリ・シャルル・ド・ゴール(CDG)からDOHを乗り継いだ際にこのうちの一つ、
プラチナ・サウスラウンジ
を利用してきました。
中の様子レビューです。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
ラウンジ概要
プラチナ・サウスラウンジは出国審査後、コンコースA・搭乗ゲートA1付近にあります。

入って1階部分がゴールドラウンジ(ワンワールドサファイア以上)で、2階部分がプラチナラウンジ(ワンワールドエメラルド)です。


ラウンジの中はこんな感じです。


食べ物も置いてありました。









クワイエットルームもあります。


奥の方へ行くと、とても天井の高いスペースがあります。






レモンミントも置いてありました。

バーカウンターで飲み物をいただくこともできます。


とりあえずシャンパンをいただいてみました。

参考価格は、こんな感じです。

スパークリングワインもありましたが、参考価格はこんな感じ。

机にあるコンセントは、カタール(イギリス)仕様のものとUWBポートです。


シャワールームも、少し覗いてみました。






一通り、ものは揃っているようです。
WiFi接続方法
Airport DohaというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

手持ちの航空券の予約番号か航空券番号を入力して、接続完了です。


通信速度計測結果

上り 51.63Mbps
下り 20.51Mbps
問題なく利用できました。
まとめ

今回はワンワールドエメラルドメンバー向けのラウンジを利用しましたが、なんだかやっぱり物足りないですね^^;
これからは、ドーハ空港(DOH)で乗り継ぐ場合は、このラウンジへ行くことになります。
次は別のラウンジをレビューします。
次はゴールドラウンジですね。
ただ、プラチナラウンジよりも良い、ということは通常考えられません。
カタール航空(QR)、カタール政府は、ワールドカップの開催に向けて着々と受け入れの準備をしています。
開催前にラウンジの整備を行い、ホテルの準備も行っているようです。
たくさん増やすのはいいですが、ワールドカップが終わった後これらのホテルはどうなるんでしょうか?
供給過多になり、価格が安くなったりするでしょうかね。
カタールが新たなホテル修行の聖地となる日も近いかな?!



