Lounge Review : 羽田空港(HND) ターミナル2 ANA SUITEラウンジ 国際線

PAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)です。
さよならSFCからのMiles & More修行で初めて、羽田空港(HND)ターミナル2のANA SUITEラウンジ(国際線)へ行ってきました。
自分はもちろん入れないので、師匠と同じ便に搭乗して同行者として入らせてもらいました。
中のレビューです。
ラウンジ概要
ANA SUITEラウンジは、言わずと知れたANA(NH)の最高峰ラウンジです。
NHファーストクラス搭乗客もしくはNHダイヤモンドステータスを持っていないと、入ることができません。
ラウンジの入り口が2つに分かれていて、一つはスターアライアンスゴールドメンバーとNHのプラチナメンバーが入れるラウンジ、もう一つはNHダイヤモンド会員とファーストクラスに搭乗する人が入れるラウンジ「ANA Suite lounge」です。
「ANA SUITE lounge」へ入ります。
中はこんな感じ。
食事のコーナーもあります。
それにしても、だいぶ広いですね。
ダイニングスペースはこんな感じです。
ワインと飲み物のメニューはこちら。
師匠と乾杯。
名物と言われているビーフシチューをいただきました。
こちらはお昼寝のコーナー。
バーカウンターでは様々なカクテルをいただくことができます。
バーカウンター夜の部。
NHのイスタンブール(IST)就航を記念して、トルコの国旗をモチーフにしたカクテルもいただきました。
WiFi接続方法
ANA_Lounge_WiFi_ServiceというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
パスワードは、不要です。
通信速度計測結果
上り 47.89Mbps
下り 31.92Mbps
快適に利用することができました。
まとめ
NH国際線のラウンジは、さすがNHの最高峰ラウンジだけあって設備も充実しています。
出発便が重なる場合はそれなりに混むようですが、自分がいたときは全然人がいませんでした。
人が少ないのがとても良いですね。
今回は昼過ぎから夜まで入り浸っていたわけですが、人が少なかったのでとても快適。
自分はNHダイヤではないので、このラウンジを利用するならファーストクラスに搭乗するしかない訳ですが、どうなることやら。
国内線国際線で、デザインが統一されていますが木が朽ち果てる前にもう一度訪れたいと思います 😀