アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Lounge Review : マニラ空港(MNL) 日本航空(JL) サクララウンジ (Sakura Lounge)

Lounge Review : マニラ空港(MNL) 日本航空(JL) サクララウンジ (Sakura Lounge)

ヨーロッパから日本へ戻る際、途中マニラ空港(MNL)で乗り継ぎました。

日本航空(JL)に搭乗したのですが、搭乗前に

サクララウンジ

へ行ってきたので、中の様子とレビューです。

日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。

ラウンジ概要

サクララウンジはMNLの出国審査を過ぎた後、搭乗ゲート9近くにあります。



営業時間 :
7.00 – 10.30
17.00 – 0.00

中は、こんな感じ。

入ってすぐカレーのにおいがしました。

入り口には桜があります。

食べ物と飲み物のコーナー。

カレーは食べていません。




コンセントは、日本式のものでした。

日本と同じように、見取り図があります。

WiFi接続方法

JAL_SAKURA_NEWというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

紙で渡されるパスワードを入力して、接続完了です。

通信速度計測結果


上り 10.31Mbps
下り 4.19Mbps

ややもっさり。

動画のダウンロードはちょっと厳しかったです。

まとめ


MNLのサクララウンジは、そこまで大きなラウンジではありません。

そういえば、海外のサクララウンジは初めて利用するかも。

日本語が聞こえるにはまあしょうがないでしょう。

ただ、噂に聞いていた下世話な話は、幸い聞こえてきませんでした。

その他世界には、

ホノルル国際空港(HNL)
フランクフルト国際空港(FRA)
バンコク・スワンナプーム国際空港(BKK)
サンフランシスコ国際空港(SFO)

にサクララウンジがあるようです。

自分が行くことのできないラウンジは、2つあります。

BKKもだいぶ下世話な話が聞こえるともっぱらの噂なので、あまり行きたくないです。

流石にFRAのサクララウンジでは聞こえてこないかな。

ラウンジの中の様子、詳しくは動画でどうぞ。


国内のラウンジだと、行ったことがないのは中部(NGO)のサクララウンジ。

地元企業ということで、CoCo壱番屋のカレーが食べられるそうです。

ただ、NGO発の国際線はなかなか難しそう。

フィンエアー(AY)が就航していますが、2024年11月現在サクララウンジは閉鎖中です。

JLといい全日空(NH)といい、本当にカレーが好きですね。

競ってまで食べるものなのか・・・。

バカ舌の自分には、あまりよくわからない世界です。

Partners: casino ohne anmeldung und verifizierung evolution gaming share price casino uden rofus free spins ultime vincite crazy time Playoro Casino pikakasino. euteller kotiutus mga ZotaBet Casino fjern rofus

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です