アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

https://twitter.com/PSGJapan/status/1588547389928792064

Lounge Review : チューリッヒ空港(ZRH) スイスインターナショナルエアラインズ(LX) ファーストクラスラウンジ(シェンゲン内)

Lounge Review : チューリッヒ空港(ZRH) スイスインターナショナルエアラインズ(LX) ファーストクラスラウンジ(シェンゲン内)

パリでお財布を買って日本に戻る際、スイスインターナショナルエアラインズ(LX)のチューリッヒ(ZRH)発のフライトに搭乗しました。
 
ファーストクラス搭乗だったので、ファーストクラス用のフラグシップラウンジへ行ってきました。
 
早速中の様子とWi-Fiスピードチェックの結果をお伝えします。

ラウンジ概要

ZRHのLXラウンジは、チューリッヒ空港(ZRH)のLXチェックインカウンター奥にあります。

ラウンジへ入る前に、セキュリティチェックがあり、ラウンジへ入ってすぐのところにスイス特有のドキュメントチェックがあります。

入口のデザインからして、もう好き。

営業時間 :
6.00 – 22.00

中は、こんな感じです。


中央に、バーカウンターがあります。


特別な飲み物もいただけます。

ブラックジントニックをいただいてみました。




食べ物・飲み物のコーナー。

さすがスイスということで、ミューズリーも3種類ありました。

そのうちの一つをいただきます。

メニューの中から食事を選んでいただくことができます。


スクランブルエッグをいただきました。

ふわふわで味付けもちょうど良く、美味しいです。

WiFi接続方法

ZurichAirportというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

搭乗券をスキャンして、パスワードを獲得します。

以下の画面が表示されれば接続完了です。

通信速度計測結果


上り 25.92Mbps
下り 32.95Mbps

高速で、快適に利用できました。

まとめ


さすがLXのファーストクラスラウンジ、シェンゲン内フライトのラウンジとはいえ、デザインから食べ物飲み物まで洗練されています。
 
この階段を登って歩いて行くと、シェンゲン協定加盟国外へのターミナルへ連れて行ってくれる車の乗り場があります。


ラウンジへ入る際に、何時に車に乗るか聞いてきてくれます。
 
とりあえず今回は、1時間くらいこのラウンジに滞在することにしました。

車を待っているスペースは、こんな感じです。

シェンゲン協定内のフライトであれば直接ゲートまで連れて行ってくれます。
 
シェンゲン協定外行きのフライトも、出発時間が近い場合にはこのラウンジから出国手続きを行い、直接搭乗ゲートへ連れて行ってもらえますが、シェンゲン協定外のラウンジ(ゲートE)はとても素敵なので、体験しないのは勿体無いです。
 
直接ゲートへ連れて行ってももらいたいので、悩むところではあります。
 
このラウンジはもう一度、体験しないといけないですね。

今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

カメラ :
iPhone

Partners: neteller inloggen euteller-urheiluvedonlyönti big bass bonanza splash demo tracksino funky time veilige online casino malta casino swet bonanza udenlandske bookmakere big bass bonanza splash paypal kaszinó

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です