ハイアット ライフタイムグローバリストへの道#46(Hyatt House Kuala Lumpur, Mont Kiara)

先日マレーシアを訪れた際、修行も兼ねて
ハイアットハウス クアラルンプール モントキアラ
へ滞在してきました。
中の様子・レビューです。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
目次
予約
予約は2ヶ月くらい前に行いました。
1泊あたりの料金は安めです。
宿泊料金が更に安くならないか、予約するのを待っていたのですがあまり価格が下がらなかったので2ヶ月前で予約をしました。
滞在記
ハイアットハウス クアラルンプール モントキアラは、クアラルンプールのモントキアラにあります。
空港からは、バスに乗っていくことができますがGrabで行くのが楽です。
ホテル外観・受付
ホテルの外観です。
入り口・ロビー階はこんな感じです。
チェックイン時はロビーで行ったのですが、スイートルームにアップグレードしてもらいました。
部屋
部屋はこんな感じです。
ウェルカムフルーツが置いてありました。
レストラン
今回は事情によりレストランは利用しませんでした。
Wi-Fi speed
接続方法
@HyattGuest_WiFiというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
部屋番号と名字を入力します。
以下の画面が表示されたら、接続完了です。
通信速度計測結果
Uploading : 5.71Mbps
Downloading : 1.87Mbps
普通の速度でしたが、問題なく利用できました。
まとめ
ホテルがあるエリアはいわゆる日本人街で、日本人向けのお店が色々あります。
そう言った意味では、安心して宿泊ができるかもしれませんね。
今回写真撮影に利用したカメラとレンズ
カメラ :
Leica T シルバー Typ 701
iPhone
レンズ :
LEICA(ライカ) エルマリート TL f2.8/18mm ASPH. シルバー
動画 :
OSMO POCKET
ライフタイムグローバリストまで、あと
925,427ポイント
また、ハイアットグローバリストにコストを抑えてなることを目的とした会員制クラブ
Hyatt Globalist Club
を立ち上げましたので併せてご覧ください!
LEAVE A REPLY