アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

SPGアメックスカードの無料宿泊特典で宿泊できるおすすめのマリオットホテル(2018年8月統合後)

SPGアメックスカードの無料宿泊特典で宿泊できるおすすめのマリオットホテル(2018年8月統合後)

2018年8月18日にマリオットとスターウッドのシステム統合がありましたが、この統合に伴いSPGアメックスカードにも変更がありました。
 
カードを保有していることで得られる特典の一つである無料宿泊についても、変更がありました。
 
今後は、
 
必要ポイントが50,000ポイント以下のホテル
 
に、年間1回無料で宿泊することができるようになります。
 
今まで以上に宿泊できるホテルが多くなり、だいぶ可能性が広がる無料宿泊ですが、この50,000ポイントでお得に宿泊できるホテルをいくつか紹介したいと思います。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

セントレジス バンコク

カテゴリ : 5
必要ポイント数 : 35,000
 
マリオットのホテルブランドの中でもトップクラスに位置するセントレジス。
 
日本だと無理ですが、バンコクにあるセントレジスなら、無料で1泊することができます。
 
セントレジスだけでなく、タイにあるマリオット系列ホテルは結構無料宿泊ができるところが多いので、狙い目かもですね。

リッツ・カールトン バリ

カテゴリ : 6
必要ポイント数 : 50,000
 
リッツ・カールトンにも、無料宿泊特典で泊まれるホテルがいくつかあります。
 
リッツ・カールトン バリもその一つ。
 
リッツ・カールトンも宿泊できなそうがイメージがありますが、探せば色々ありますよ 🙂
 
他には、マカオとかモスクワのリッツ・カールトンにも宿泊できます。

W シンガポール

カテゴリ : 6
必要ポイント数 : 50,000
 
自分の大好きなWホテルですが、一度宿泊したことのあるW シンガポールにも無料で宿泊できます。

Screenshot

W Singapore – Sentosa CoveのWifiスピードチェック

W Singapore – Sentosa CoveのWifiスピードチェック

Wホテルもマリオットの中では上位ブランドに位置しますが、結構無料宿泊の対象となっているホテルは多いです。
 
アメリカ国内とか、台北とか、クアラルンプールとか。
 
今度の無料宿泊は、Wホテルで利用してみたいですね 😉

ACホテル ニース

カテゴリ : 5
必要ポイント数 : 35,000
 
ニースにもマリオット系列のホテルがいくつかありますが、ACホテル ニースはちょっと気になってます。
 
ル・メリディアンがPromenade des anglais沿いにあるのに対して、ACホテルはちょっとだけ街側にあります。
 
ちょっと古めのホテルですが、これから毎年訪れる中で一度は訪れたいホテルです。

日本国内で宿泊できるホテル

2018年8月26日現在、1泊あたり50,000ポイント以下で宿泊できる日本国内のホテルは以下の通りとなります。

ホテル名 必要ポイント数 カテゴリ
オキナワマリオットリゾート&スパ 50,000 6
大阪マリオット都ホテル 50,000 6
ルネッサンス リゾート オキナワ 50,000 6
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 50,000 6
シェラトン都ホテル東京 50,000 6
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート 50,000 6
ザ・プリンス さくらタワー東京 50,000 6
ウェスティンホテル東京 50,000 6
東京マリオットホテル 50,000 6
コートヤード新大阪ステーション 35,000 5
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル 35,000 5
コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション 35,000 5
富士マリオットホテル山中湖 35,000 5
伊豆マリオットホテル修善寺 35,000 5
軽井沢マリオットホテル 35,000 5
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ 35,000 5
琵琶湖マリオット・ホテル 35,000 5
モクシー大阪本町 35,000 5
モクシー東京錦糸町 35,000 5
名古屋マリオットアソシアホテル 35,000 5
南紀白浜マリオットホテル 35,000 5
ルネッサンス・リゾート・ナルト 35,000 5
シェラトングランドホテル広島 35,000 5
シェラトン・グランデ・ オーシャンリゾート 35,000 5
シェラトン北海道キロロリゾート 35,000 5
シェラトン都ホテル大阪 35,000 5
キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道 35,000 5
ウェスティンホテル淡路リゾート&コンファレンス 35,000 5
ウェスティン都ホテル京都 35,000 5
ウェスティンホテル大阪 35,000 5
ウェスティンホテル仙台 35,000 5
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ 35,000 5
フォーポイントバイシェラトン函館 25,000 4

カテゴリ6以下は、50,000ポイント/泊となっています。
 
日本国内のカテゴリ7以上のホテルは、

  • 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル
  • ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町 ラグジュアリーコレクションホテル
  • ザ・リッツ・カールトン京都
  • ザ・リッツ・カールトン東京
  • セントレジスホテル大阪
  • ザ・リッツ・カールトン沖縄
  • ザ・リッツ・カールトン大阪
  • ウェスティン ルスツリゾート
  •  
     
    となっています。

    まとめ

    ホテルのカテゴリは随時見直され、今まで宿泊できていたところが宿泊できなくなった、もしくはその逆もしょっちゅうあります。
     
    日本国内に関しては、このページの中で随時更新をしたいと思いますが、豪華なホテルにお得に宿泊できるようになった場合も随時紹介させてもらいたいと思います。
     
    自分はマリオットの上級会員はしばらく見送りでハイアットを引き続き継続しますが、よく行くヨーロッパの都市にはヒルトンがあるのでヒルトン上級会員も維持し続けようと思っています。

    Screenshot

    Hyatt Globalist Clubのご案内

    Hyatt Globalist Clubのご案内
    Screenshot

    ヒルトンのステータスチャレンジやってみます!

    ヒルトンのステータスチャレンジやってみます!
    Partners: crazytime gratis paypal kasinot zimpler casino malta nettikasinot dansk licens casino top zimpler online casino osiris casino 15 euro bonus ohne einzahlung casinos mit skrill euteller kasinot 2025 paypal casino

    Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

    無料のメールマガジンも受付中です