北京の新しい空港「北京大興国際空港(PKX)」を利用する航空会社まとめ(2019年10月現在)

2019年9月末に開港した、北京大興国際空港(PKX)。
最終完成は2025年ですが、徐々に利用できる範囲が広がります。
既に新しい空港に就航する航空会社が決まっているので、少しまとめてみました。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
PEKの現状
現在北京には
・北京首都空港(PEK)
・北京南苑空港(NAY)
という2つの空港がありますが、NAYの方は国内線のみの利用でPKXの開港と共に利用されなくなります。
PEKは既に飽和状態らしく、年間8,600万人以上が利用していて空港の処理能力が限界に達していました。
一度PEKで乗り換えを経験したことがありますが、あの乗り換えはできることなら2度と体験したくないですね・・・^^;
ちなみに、北京の都市コードはPEKですが、この中にPEKとNAYの2つの空港が含まれています。
今後は、オンライン予約サイトなどで「PEK」発とかで検索すると、PEK発・PKX発のフライトが出てくるようになります。
PKX就航航空会社
2019年12月現在、就航が決まっている航空会社は以下の通りです。
航空会社 | 就航地 | 備考 |
---|---|---|
中国国際航空(CA) | 上海浦東(PVG)、深圳(SZX)など中国国内 | |
中国東方航空(MU) | パリ(CDG)、羽田(HND)、清州(CJJ)、モスクワ(SVO)など | |
中国南方航空(CZ) | パリ(CDG)、羽田(HND)、ソウル(ICN)、モスクワ(SVO)など | |
北京首都航空(JD) | 釜山(PUS) | |
中国聯合航空(KN) | 清州(CJJ)、大邱(TAE) | |
ブリティッシュ・エアウェイズ(BA) | ロンドンヒースロー(LHR) | |
フィンエアー(AY) | ヘルシンキ(HEL) | 2019年11月から |
マレーシア航空(MH) | クアラルンプール(KUL) | 2019/12/31から |
LOTポーランド航空(LO) | ワルシャワ(WAW) | |
ロイヤルエアモロッコ(AT) | カサブランカCMN) | 2020/1/16から |
ロイヤルブルネイ航空(BI) | バンダルスリブガワン(BWN) | |
ヒマラヤ航空(H9) | カトマンズ(KTM) | |
デルタ航空(DL) | デトロイト(DTW)、シアトル(SEA) | 2020/3/28から |
この後徐々にワンワールドメンバー、スカイチームメンバーがPKXへ移動し、CAをはじめとするスターアライアンスメンバーが引き続きPEKに残る予定です。
(現時点でLOがPKXを利用するのが謎ですが)
まとめ
新空港開業と同時に北京地下鉄新機場線が開業して、北京市内からPKXまで約20分程度で行けるようになります。
BAも新しい空港を利用することになるので、利用する可能性が高そうです。
空港の中はどんな感じなのか、乗り換えはどれくらいスムーズになったのか、チェックしてみたいですね! 🙂