アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Lounge Review : バンコク スワンナプーム空港(BKK) エールフランス航空(AF)ラウンジ

Lounge Review : バンコク スワンナプーム空港(BKK) エールフランス航空(AF)ラウンジ

バンコク スワンナプーム空港(BKK)にはラウンジがたくさんあります。
 
ラウンジホッピングをしてきましたがそのうちの一つ、
 
エールフランス航空(AF)ラウンジ
 
へ行ってきました。
 
中の紹介です。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

ラウンジ概要

ミラクルファーストクラスラウンジは、保安検査を過ぎてFゲート付近にあります。
地下鉄の駅
営業時間 :
 
7.00 – 翌1.30
 
 
店の入り口のドア
スカイチームメンバーの飛行機の模型が置いてあります。
部屋の隅に置かれている
カーテンの装飾品
中はこんな感じです。
部屋に組み立てているテレビの画面
ビジネス向けの机。
カウンターに置かれたベンチ
テーブルの上にある数種類の椅子がある部屋
シャワーもあります。
壁に貼られた紙
壁に掛けられた絵
夜にライトアップされている
机の上に置かれた椅子
カウンターに置いている様々な色の光
食べ物・飲み物のコーナーです。
机の上にあるテレビ
バイクのハンドル部分
冷蔵庫の中
カウンターの上にあるケーキ
オーブンの中の料理
アイスクリームも置いてありました。
テーブルの上にあるコーヒー
ストロベリー味とマンゴー味がありますが、ストロベリー味をいただいてみました。
カップに入った飲み物
寝室の一角にあるソファー
電源も結構設置されています。
台の上に置かれたスーツケース
アルコールのコーナー。
机の上にあるワイングラス
テーブルに置かれたビールの瓶
シャンパンではなくスパークリングワインが置いてありました。
 
参考価格は、こんな感じです。
Invalid request error occurred.

WiFi接続方法

AFKLM SkyloungeというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
ラウンジ内に書かれているユーザー名とパスワードを入力して、接続完了です。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
図形

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
上り 17.62Mbps
下り 4.38Mbps
 
問題なく利用できました。

まとめ

駅のホームに入ってきた部屋
ラウンジは結構広かったですが、訪れた時は人が結構いました。
 
更に、プライオリティ・パスでも利用できるラウンジのため、スカイチームメンバー搭乗客以外の利用客もいたように思います。
 
食事は、ヨーロッパの航空会社のラウンジということでタイ・アジアの料理は少なめ。
 
ヨーロッパの人がよく食べるような食事が数多くありました。
 
スカイチームの上級会員・またはスカイチームメンバーのビジネスクラス以上を利用する場合にはこのラウンジへ招待されることになりますが、プライオリティ・パスを持っているのであればこのラウンジでなくてもオマーン・エア(WY)ラウンジの方が良い印象です。
 
BKKのWYラウンジは、2022年8月現在のプライオリティ・パスで利用できるラウンジNo.1だと思っています。
 
BKKには、プライオリティ・パスを利用して入ることができるラウンジがたくさんあります。
 
レストランで食事しか食べられないという空港もある中、BKKは数多くの航空会社のラウンジへ入ることができます。
 
プライオリティ・パスを最も有効活用できる空港は、このBKKなのではないかなと思っています。
 
ぜひプライオリティ・パスを使って、BKKでのお氣に入りのラウンジを見つけてみてくださいね 😉

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です