ヒースロー空港(LHR) ブリティッシュ・エアウェイズ(BA) Galleries Club North LoungeのWifiスピードチェック

AviosハンターのPAR(PRIDEAUX-ANZAI Ryosuke / プリドー安斎亮介)です。
ロンドンから妻の実家があるリーズまでのフライトで、Club Europe(イギリス国内線・ヨーロッパ内のビジネスクラス)を利用しました。
ビジネスクラスなので、ラウンジも利用することができます。
初BAフライトに、初BAラウンジ。
初ものづくしの旅で、いつもの通りWifiスピードチェックです。
[toc]
ラウンジ概要
BAのGalleries Club North Loungeは、LHRのターミナル5にあるBAのフラグシップラウンジです。
Northの他にもう一つ、Southもあります。
ラウンジに入る前のセキュリティチェックですが、ビジネスクラス及びBA Executive Clubシルバー会員(= ワンワールドサファイア)以上の会員が利用できるファストレーンがあります。

ここを通過すると、左の方にNorth loungeがあります。


初BAフライト、初BAラウンジということもあり、全てがカッコよく見えました^^;
入り口はこんな感じ。

で、中はこんな感じです。

さすがBAのフラグシップラウンジ。混んでました。
食事は、時間ごとにメニューが変わります。

自分が行った時はちょうど、午前中の軽食とお昼のランチの入れ替え時間でした。
ワインの種類も豊富でした。

キッズルームもあります。


一応仕切りはあるものの、テレビとちょっとしたゲームがあるだけです^^;
ビジネス向けに、複合機も置いてあります。

驚いたのは、トイレが全て個室ということ。

さすがというか、なんというか。
トイレが混まない時はこれでいいのかもしれません。
接続方法
BALoungeWiFiというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。

その後(だいぶ待たされて)表示される画面で、パスワードを入力します。

パスワードは、ビジネスクラスに搭乗する場合は事前にメールで送られてきます。
ラウンジ内にも、表示があります。
パスワード入力後、以下のような画面が出たら接続完了です。

通信速度計測結果

上り 1.59Mbps
下り 1.62Mbps
ちょっと遅かったでしたが、切れはしませんでした。
まとめ
念願のBAラウンジへ行くことができました。
今度は、South loungeの方に行ってみたいですね。
BA修行のため、これからも幾度となく利用することになるであろうLHRのターミナル5とBAラウンジ。
早く「ただいま」と言えるようになりたいです 🙂



