単価JPY1.52でAviosを獲得する(2023/9/18まで)

Aviosの残高を増やしたいとお考えの方で、ちょっとしたリスクをいとわないという方には、非常に興味深いチャンスがあります。
最大266,666 Aviosを単価JPY1.52で購入できます。
詳細をお伝えします。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
ポイントはフィンエアー(AY)
フィンエアー(AY)は2024年初頭に自社のマイレージプログラムとしてAviosを採用します。
以前の記事でお伝えした通り、現在のAYポイントはAviosへ移行となります。
フィンエアー(AY)がAviosを採用します(2024年から)
AYは2023/9/18までポイント購入時にボーナスを進呈しています。
ボーナスは差があり、以下のようになります。
・5,000~19,000ポイント – 40%ボーナス
・20,000~49,000ポイント – 60%ボーナス
・50,000~99,000ポイント – 80%ボーナス
・100,000~200,000ポイント – 100%ボーナス
最大で、EUR2,575で400,000ポイント(基本200,000+ボーナス200,000)を獲得できます。
EUR2,575はJPY405,500くらいなので、単価は1ポイントにつきJPY1くらいです。
そして、AYのポイントは2024年に3 : 2でAviosに交換されます。
つまり、400,000ポイントの2/3, 266,666 Aviosに対してJPY405,500を支払ったことになります。
これが、1AviosあたりJPY1.52になる、というわけですね。
この単価は近年においては非常にお買い得です。
ただ、これはリスクのない取引ではありません。
通常、数ヶ月以内に使用する予定のないAviosをストックしておくことはお勧めしません。
使用する前にAviosが大幅に切り下げられた場合、元を取ることはできません。
もちろん、AYのポイントとしてAYやワンワールドメンバーの特典航空券として利用することはできます。
また、可能性は低いですが、Aviosの移行に時間がかかり、思うようにAviosを手に入れることができないかもしれません。
まとめ
AYポイントの購入ページはこちらです。
https://www.finnair.com/gb-en/finnair-plus/buy–transfer-or-exchange-points
今ではちょっと難しくなってしまいましたが、Aviosを利用してBAファーストクラスに搭乗することも可能です。
QRのAviosへ移行すれば、QRファーストクラスにお得に搭乗することも可能。
また、2022年に一度インドへ入国したのですが、インド行きのフライトはAviosで日本航空(JL)のフライトを予約しました。
2020年のように、ワンワールドエメラルドステータスを「購入」することはできませんが、Aviosを購入するには十分に魅力的な単価だと思います。
LEAVE A REPLY