Lounge Review : バルセロナ空港(BCN) ターミナル1 コロメールラウンジ(Colomer Lounge) スペイン国内線

バルセロナから日本に戻る際、バルセロナ空港(BCN)の中にある
コロメールラウンジ(Colomer Lounge)
へ行ってきました。
中のレビューです。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
ラウンジ概要
コロメールラウンジは、BCNのターミナル1で保安検査を過ぎてだいぶ歩いた先の端にあります。

ゲート1, 2のすぐ近くです。


営業時間 :
6.00 – 21.00まで
中はこんな感じです。



こちらはスナックが置いてあるスペース。



大量のビールが置いてあります。


ビジネス向けの机も一応置いてありました。

会議室もあります。


スペインのワインがたくさん置いてあります。


タパス的な料理が数種類おいてありました。


美味しそうだったので、少しとってみました。
飲み物はこんな感じです。

コーヒーはネスプレッソでした。

昆布茶モヒート、という飲み物がありましたが、飲みませんでした。

スペインのスパークリングワインをいただきました。

参考価格は、こんな感じ。

クロワッサン
ラウンジにはクロワッサンが置いてありました。

コロメールラウンジで提供されているクロワッサンは、こんな感じです。

表面が甘いクロワッサンでした。
バターの香りはしました。
ほんの少ししっとり。
イタリアといいスペインといい、地中海側のクロワッサンは甘いんでしょうか。
2 out of 5
WiFi接続方法
SALA VIP COLOMERというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。


個人情報を提供して、接続完了です。


通信速度計測結果

上り 8.96Mbps
下り 4.14Mbps
問題なく利用できました。
まとめ

このラウンジはプライオリティ・パスでも利用することができますが、食事が充実しています。
ターミナルのはじっこで、他のゲートからはだいぶ離れています。
なので、ゲート1, 2から出発する、スペイン国内線(マドリード(MAD))行の専用ラウンジみたいになっています。
プライオリティ・パスを持っていてシェンゲン協定加盟国内のフライトの場合、料理を食べに敢えて来てみても良いかもしれません。
料理は美味しかったですが、クロワッサンはいずれも微妙。
スペインは料理が美味しいですね。
少なくとも、自分の口には合います。
スペインで美味しいクロワッサンを食べられることを夢見て、また訪れてみようと思います。



