アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

Hotel Review : フェアモント ウィンザーパーク キングベッドルームスイート (Fairmont Windsor park ONE BEDROOM KING SUITE)

Hotel Review : フェアモント ウィンザーパーク キングベッドルームスイート (Fairmont Windsor park ONE BEDROOM KING SUITE)

イギリスの妻の実家へ帰省する前に、いったんロンドン・ヒースロー空港(LHR)立ち寄り。
 
以前から氣になっていた空港近くのフェアモントホテル
 
フェアモント ウィンザーパーク (Fairmont Windsor park)
 
に初めて宿泊しました。
 
中の様子のレビューです。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

ホテル概要

フェアモント ウィンザーパークは、ロンドンヒースロー空港(LHR)から車で20分くらい。
 
タクシーか車でないと、行くのは難しいです。
 
タクシー代は、LHRから固定で£45かかります。
 
外観は、こんな感じです。
レンガ造りの建物と道路
家の前に立っている建物
草の上に置かれている道
綺麗に手入れがされた、美しい外観です。
石の上に置かれている
建物の前のベンチ
建物の前のベンチ
カートはロールス・ロイスでした。
道路脇に停まっている車
ロビーも、だいぶ広いです。
部屋の隅に置かれているベンチの白黒写真
建物の入り口
ロビーも美しいです。
レンガの壁の部屋
花が飾られた部屋
冷蔵庫の前にいる男性の白黒写真
テキスト

床に置かれた冷蔵庫

ガラス窓に貼られたポスター
飛行機が展示されている

寝室の一角にある洗面台

建物の入り口

店のドアに貼られたポスター

建物の入り口
今回は、スイートナイトアップグレードを利用してスイートルームを確定させていました。

部屋

ダイアグラム
部屋はこんな感じです。
ソファーのあるリビングルーム
テーブルの上にある数種類のパンフレットとコーヒーメーカー
机の上に置かれた椅子
ベッドの上に置かれた椅子
窓ガラスに貼ってある数枚の絵
窓からの眺めです。
時計台のある公園
草の上に置かれている道
教会の建物
a statue of elephants on a table
テキスト
机に、ウェルカムスイーツが置いてありました。
テーブルの上に置かれた椅子
文字の書かれた紙
テーブルの上にあるいろんな食べ物
ベッドスペースはこんな感じです。
部屋に備えているベッドルーム
カーテンの前にある椅子
カーテンのあるベッドルーム
カーテンのあるベッドルーム
スリッパもありました。
人の足
鏡の前に立っている男性の白黒写真
夜、ターンダウンサービスを行ってくれていました。
寝室の一角にあるベット

壁に貼られた紙
続いてバススペース。
バスルームの一角

鏡のある洗面台

鏡に映った姿を撮影している人の白黒写真

容器に入っている
棚に置かれている
汚いバスルームの一角にある便器

バスルームの一角にある便器
壁を隔ててシャワースペースがあります。
床に落ちている
壁に貼られたポスター
トイレ2つ目。
鏡のある洗面台
流し台の白黒写真
バスルームの一角にある便器
シャワーカーテンが開いているドア

ラウンジ

宿泊客が利用できるラウンジがロビー階にあります。
家具のあるリビングルーム
家具のあるリビングルーム
ゴールドラウンジはありません。

レストランバー

ロビー階のレストランバーで、ウェルカムドリンクをいただくことができます。
レストランのテーブルに置いている様々な家具
テキスト, 手紙
テーブルの上にあるワイングラス
シャンパンとスピリッツ以外は何でもOKです。
 
イギリスのスパークリングワインもOK。
 
ロゼのスパークリングワインをいただきました。
店のガラスドア
参考価格は、このくらい。
グラフィカル ユーザー インターフェイス
夕方、有料ですがストロベリーシャンパンモヒートをいただいてみました。
テーブルの上に置かれたガラスのコップに入った飲み物

レストラン

朝食は、ロビー階にあるレストランでいただきます。
ドアに貼ってあるポスター
壁に掛けられた看板
レストランのテーブルに置かれた椅子
レストランのテーブルの上に置かれている部屋

レストランのテーブルに置いている様々な家具

テーブルに置いている様々な家具

シャワーカーテンがかかった窓

皿の上にある数種類の花瓶
基本的にはビュッフェ形式です。
カウンターに置かれた椅子

木製のテーブルに置いている様々な種類のパン

カウンターに置かれたミキサー
フェアモントは、食の素人である自分でも美味しいと思う、とてもわかりやすいホテルです。
鍋に入った料理

鍋の中の料理

机の上にあるワイングラス

テーブルの上の料理

カウンターの上にある料理

木製テーブルの上にある数種類のケーキ

テーブルの上にあるいろんな食べ物

カウンターの上にあるいろんな食べ物
コーヒーはもちろん、ちゃんと淹れたものです。
皿の上に置かれたコーヒーカップ

スクランブルエッグ

ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。
 
各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。
 
フェアモント ウィンザーパークのスクランブルエッグは、こんな感じ。
(写真の出来は無視してください)
皿の上の食べ物
フワフワで、塊とのバランスがちょうど良いスクランブルエッグです。
 
味付けもとても良かったです。
 
トリュフなしでも、すごく美味しいと思えるスクランブルエッグでした。
 
フェアモントのスクランブルエッグは、今のところハズレがありません。
 
 
5 out of 5

クロワッサン

マルセイユのソフィテルで食べたクロワッサンがあまりにも美味しすぎて忘れられず、クロワッサンもホテル毎に食べ比べをすることにしました。

Screenshot

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

Hotel Review : ソフィテル マルセイユ ビューポール (Sofitel Marseille Vieux-Port) オペラスイート(Opera Suite Room)

フェアモント ウィンザーパークのクロワッサンは、こんな感じです。
皿の上の肉
ほんのりパサパサしてましたが、バターの香りは口の中で広がるクロワッサンでした。
 
 
3 out of 5

ミューズリー

ホテルに宿泊する際にもう一つ必ず食べるものがありますが、それがミューズリーです。
 
ホテルによっては置いていないところもありますが、それでもとりあえず聞いてみることにしています。
 
フェアモント ウィンザーパークのミューズリーはこんな感じでした。
カップに入った飲み物
ミューズリー
ラズベリー
ベリー
ナッツ
ピスタチオ
オーツ
ココナッツ
シナモン
ヨーグルト
 
が入っていました。
 
隠し味に香草?のような香りがしました。
 
甘すぎず、とても美味しかったです。
 
 
4 out of 5

WiFi接続方法

Fairmont Windsor ParkというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション
メールアドレスを入力して、接続完了です。
テキスト
グラフィカル ユーザー インターフェイス
グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, 手紙

通信速度計測結果

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
上り : 41.87Mbps
下り : 37.68Mbps
 
問題なく利用できました。

まとめ

建物のドア
色々と美しいホテルでした。

今回は一人で宿泊しましたが、次回は妻と2人で泊まりに来たいホテルです。
 
フェアモントは今のところハズレがないので、世界中のフェアモントを訪れてみたいです(アメリカ合衆国除く)。
 
ちなみに、ホテルからLHRへ行く場合、LHRで降りる時にdrop off chargeが£5かかるので£50かかります。
 
イギリスは何かと、お金がかかりますね。

今回写真撮影に利用したカメラとレンズ

カメラ :
iPhone

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です