アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

スイス国鉄(SBB)のチケットを予約・購入する方法

スイス国鉄(SBB)のチケットを予約・購入する方法

スイスを旅する際に必要になるであろう、スイス国鉄(SBB)。
 
当日チケットを購入すると、とても高い料金を支払わされることになります。
 
早く予約すればするほど安くなるのですが、今回の自分の旅のように出発の1週間前に急遽スイスへ行くことになった、あてもなくスイス国内をうろつく、という場合には当日券を購入しなければいけません。
 
そんな場合でも、少しでも安く、少しでも便利にチケットを購入できるようにしておくことができます。
 
その方法を紹介したいと思います。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

まずは会員登録

物価が世界一高いと言われるスイス。
 
コーヒーとサンドイッチで、JPY1,500くらいします。
 
駅のプラットフォームの自動販売機でマスクも売っているんですが、2つでCHF3(JPY345)。

日本ではなかなか考えられない価格ですが、オンラインでの早割を活用して切符を予約・購入するとチケット代を抑えることができます。
 
また、ルート検索、時刻表調査、その場での切符購入ができるスイス国鉄の公式スマートフォンアプリ SBB Mobile(iPhone版/Android版)が提供されています。
 
アプリを使ってチケットが割引で購入でき、Walletへ追加しておくことができるのでとても便利です。出発前にインストールしておくことをお勧めします。
 
便利にアプリを使うために、まずはユーザー登録が必要となります。
 
こちらも、出発前に登録をしておきましょう。
 
SwissPassというサイトから、ユーザー登録を進めます。
 
以下の画面で、Sign inをクリックしましょう。

下の、新規作成をクリックします。
 
そうすると、トランスポートカードを持っていますか、と聞かれますが、初めて登録する場合は持っていないと思うので、下の選択肢をチェックしてNextをクリックします。

次の画面で、姓別、名前、名字、誕生日(DD/MM/YYYY形式)、住所、郵便番号、市区町村、国を入力してNextをクリックします。

SBBからの情報を受け取りたい場合は、上のチェックボックスにチェックを入れます。

ログインの際に利用するメールアドレスを入力します。

登録したメールアドレスにアクティベーションコードが届くので、60分以内にそのコードを入力してNextをクリックします。

こんな感じのメールが届くので、表示されている5桁の数字を入力しましょう。

これで、登録完了です。
 
また、登録を行った後にマイページへ進み、クレジットカード情報を入力しておくと支払いがスムーズになります。

アメックスのカードを登録しようと思いましたが、この時はなぜかできず。
 
ただ、支払いのカードとしてアメックスは使えるようでした。

アプリで購入

実際に購入する場合、GPS機能をオンにしておけば、今いる地点から目的地を入力すると、最寄駅から目的地までの料金を自動的に検索して表示してくれるので、とても便利です。
 
検索する場合は、画面左上の電車のマークをクリックします。

電車 + トラムの検索結果が表示されます。
 
また、お店やホテルの名前を入力して検索することも可能です。

詳細を開くと、出発地からの最寄り駅も含めて案内してくれます。

GPS機能をオンにすれば、最寄駅までの案内もしてくれます。
 
そのまま、一番下の赤いボタンをタップすれば、購入完了。

簡単ですね。
 
チケットはWalletに入れて、車内で駅員さんがチェックした時にすぐ見せられるようにしましょう。

まとめ

今回のスイス旅、初めてSBBのアプリを利用して電車に乗りましたが、チケットがすぐに購入できるのでとても便利でした。
 
ただ、上述の通り当日購入するととても高いので(1時間くらいの距離の移動で普通にJPY7,000くらいします)、できるだけ事前に1日パスなどを購入しておくと良いでしょう。

セミナー開催します

今回の旅で実験したことを、
 
・11/28(土) 大阪
・12/19(土) 東京
 
に開催するセミナーの中で共有したいと思います。

Screenshot

セミナー「今、海外へ行くには」のご案内

セミナー「今、海外へ行くには」のご案内

この状況で行ける国はどこなのか、現地の様子及び帰国後の検疫を避けるための方法など、体験に基づいたお話をたっぷりとしたいと思います。
 
ご参加くださる方で、ご希望の方先着2名様に上述の自販機で買った高級使い捨てマスクをプレゼントします 🙂
 
日本だと使い捨てマスクは白か青ですが、ピンクというのはなかなか珍しいと思います。
(もちろん、新品未開封です)

オンラインでも開催するので、ご興味のある方はぜひご参加ください!

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

 

無料のメールマガジンも受付中です

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)