ヴァージン・オーストラリア(VA)のマイレージをお得に使おう#2

2019年夏にオーストラリアへ行くことを決めて以来調べることが多くなっているヴァージン・オーストラリア(VA)ですが、マイレージのお得な使い方は色々あるようです。
以前投稿した記事もありますが、これらのルートとは別のルートでお得に利用できる方法を紹介します。
ヴァージン・オーストラリア(VA)のマイレージをお得に使おう
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
VAフライトでのシドニー(SYD) – フィジー(NAN)
VAフライトでフィジーへ行く場合に、ビジネスクラス片道が35,500ポイントです。
同じ路線をアラスカ航空(AS)のマイレージを利用してフィジー・エアウェイズ(FJ)のフライトで行くことができるのですが、必要マイレージ数は32,500マイル。
この数字と比べても、遜色ないポイント数です。
ちなみに、6月から10月の間はエアバスのA330-200機材で運航される(VAの中で一番豪華な機材です)ので、フルフラットでのフライトを楽しむことができます 🙂
(普段はボーイング B737-800)
SQマイレージへ移行
必要マイレージ数とは少し異なりますが、VAマイレージをSQのマイレージへ移行することが可能です。
使う予定のないVAマイレージがあるのであれば、SQマイレージへ移行してしまうというのもありだと思います。
SQマイレージへ移行すれば、憧れのスイートクラスも搭乗することができます 🙂
シンガポール航空(SQ)のスイートクラスを特典航空券で予約する方法(KrisFlyer以外で)
VAフライトのアップグレード
600マイル以内のオーストラリア国内線フライトなら、4,900ポイントでエコノミークラスからビジネスクラスへアップグレードが可能です。
例えばシドニー(SYD) – メルボルン(MEL)間は439マイルなのでこの範囲です。
SYD – MEL間の片道エコノミークラスは、JPY10,000くらい。
片道ビジネスクラスは、JPY32,000くらいです。
4,900ポイント分をSPGアメックスカードで獲得したマリオットポイントから移行したら、JPY20,000くらいコストを抑えてビジネスクラスに搭乗することができますね。
しかも、SYD/MELのVAラウンジにも入ることができます。
今度のオーストラリア旅では、妻と子供の分はこの方法でアップグレードをしようかと思っています 😛
まとめ
VAのフライトは、マイレージだけでなくお金を出してアップグレードすることも可能です。
ヴァージン・オーストラリア(VA)の新しいビジネスクラスアップグレード方法
VAからオファーされた金額にもよりますが、場合によってはこちらの方がお得にアップグレードこともあります。
実際に自分たち家族が搭乗するフライトが確定したら、その時点でまたレポートします。
とにかくVAはカンタス航空(QF)やニュージーランド航空(NZ)という強力なライバルに囲まれて苦戦をしているので、VS修行をしている自分としては同じヴァージングループということで積極的に搭乗したいと思います 🙂