ロイヤルヨルダン航空(RJ)がロンドンスタンステッド(STN)およびマンチェスター(MAN)路線を運航開始
![ロイヤルヨルダン航空(RJ)がロンドンスタンステッド(STN)およびマンチェスター(MAN)路線を運航開始](https://voyageavance.global/wp-content/uploads/2024/03/RJ.jpg)
ロイヤルヨルダン航空(RJ)はロンドン・スタンステッド(STN)からアンマン(AMM)への就航を果たしました。
そして、マンチェスター(MAN)への運航も開始しました。
ロンドン・ヒースロー空港(LHR)に加えて、イギリスの3ヶ所からAMMへ行くことができるようになります。
運航日やワンワールド修行に使えるかなど、お伝えします。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
運航スケジュール
2005年からワンワールドメンバーであるRJは、今回初めてマンチェスター空港(MAN)とクイーン・アリア国際空港(AMM)の間を週3回(月曜日、水曜日、土曜日)運航します。
また、スタンステッド空港(STN)からは火曜日、木曜日、金曜日、日曜日に週4便でAMMへの運航も行います。
これらの新しい路線は、RJのネットワークを通じてイギリスを中東とアジアの各都市と結ぶものです。
2023年にはリヨン(LYS)、ミラノ(MXP)、ストックホルム(ARN)、デュッセルドルフ(DUS)、ブリュッセル(BRU)へのフライトが開始され、MANおよびSTN路線はRJの拡大するヨーロッパネットワークに加わります。
これらの新しい路線は、RJの5ヵ年にわたる成長計画の一環であり、現行の24機の機材を今後3〜5年で40機以上に増やすことを含んでいます。
STNへどうやって行くか
STNはあまり知られていない空港ですが、LCC以外にもエミレーツ航空(EK)などが就航しています。
STNへの行き方は色々ありますが、
電車:
ロンドン・リバプール・ストリート駅からスタンステッド・エクスプレスという直行列車が運行されています。(所要時間は約45分)
バス:
ロンドン市内や周辺地域からスタンステッド空港行きのバスが運行されています。(バスはさまざまな運行会社によって運営されており、所要時間や料金は異なります。
シャトルサービス:
一部のホテルは、STNへのシャトルサービスを提供しています。
ノボテル スタンステッド エアポート (Novotel London Stansted Airport):
ヒルトン ロンドン スタンステッド エアポート (Hilton London Stansted Airport):
プレミア イン スタンステッド エアポート (Premier Inn Stansted Airport):
ラディソン ブル スタンステッド エアポート (Radisson Blu Hotel London Stansted Airport):
まとめ
STN発東南アジア行の料金を調べましたが、各路線だいたいビジネスクラス往復でJPY470,000くらい。
ちょっと、修行としては利用するのは厳しそうです。
RJは現在、機材も大したものは保有していないので、将来的に面白そうな機材で運航を始めたら搭乗検討してみようかな、と思います。
STN発着の特典航空券とかは、意外と穴場かもしれないですね。