BAライフタイム・ゴールドメンバーシップへの道#83(TXL – X/LHR – X/HEL – LHR – ZRH)
今回のフライトで獲得したAvios
フライト | Avios |
---|---|
TXL – LHR | 1,448Avios(579Avios + ボーナス579Avios + キャビンボーナス290Avios) |
LHR – HEL | 2,835Avios(1,134Avios + ボーナス1,134Avios + キャビンボーナス567Avios) |
HEL – LHR | 2,835Avios(1,134Avios + ボーナス1,134Avios + キャビンボーナス567Avios) |
LHR – ZRH | 1,250Avios(500Avios + ボーナス500Avios + キャビンボーナス250Avios) |
BAのフライトで獲得できるTPが加算されるタイミングは、フライトの2日後です。
2019年11月に、BA修行のスタートダッシュをかけたフライト。
TXLのBAラウンジが出国制限エリア外にあるとは思わず、一度入国したにもかかわらず行きそびれてしまいました^^;
LHR – HEL往復の間に、色々なフライトをこなしてます^^;
途中、LHR近くのホリデイインと空港直結のソフィテルに宿泊しました。
https://youtu.be/poFkNhr91LI
これまでの運賃累計とTP単価
航空券総額 | 獲得TP累計 | 平均TP単価 |
---|---|---|
JPY2,524,614 | 9,645 | JPY261.75 |
ライフタイムゴールドメンバーまで、あと
25,355ポイント
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 2 )
- Trackbacks ( 0 )
初めまして
当方もBAライフタイムメンバーを目指しており、ここ数年ゴールドゲストメンバーとして日々格安avios路線を模索中ですが
コロナウイルスのせいで、数年間維持してきたゴールドゲストメンバーも怪しくなってます
日本人でゴールドゲストメンバーは希少らしく何かと恩恵を受けてきました(ファーストクラスアップグレード)が、今年の維持は厳しいかな~
PARさんは順調ですか?
コメントありがとうございます。
とりあえずGGL維持に必要なTPは獲得しましたが、コンコルドキーまではちょっと厳しいかもしれません^^;
30%減になれば、なんとかなるかな・・・と思っています。
ステータス延長の発表に期待ですね^^;