Hotel Review : クラウンプラザ シンガポールチャンギ空港(Cronwe Plaza Singapor Changi Airport)

シンガポール(SIN)空港ターミナル3直結の
クラウンプラザ シンガポールチャンギ空港
に宿泊しました。
このホテルの概要と、Wifiスピードのチェック結果を紹介します。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
ホテル概要
今回宿泊したホテルは、チャンギ空港(SIN)のターミナル3に直結しています。
 
深夜12.00を過ぎるとターミナル同士を結ぶシャトルトレインの運行も止まるので、代わりにバスに乗る必要があります。
 
キャセイパシフィック航空(CX)でターミナル4に到着したのは朝6.00前。

ターミナル同士の連絡バスも運行間隔がだいぶ広かったので、タクシーを利用しました。
 
ロビー階は、こんな感じです。


空港直結で、ラウンジがある階へ入ることができます。

IHGとフランチャイズホテルとの契約の中に、ホテルが上級会員にしなければいけないことがいくつかあるようで、その中に
Thank you for your loyalty.
(いつも当ホテルグループをご利用いただきありがとうございます)
と言わなければいけない、というのがあるようです。
なのでこれもチェック項目に入れてみようと思います。
クラウンプラザ シンガポールチャンギ空港では、言ってもらいました。
部屋

アップグレードしてもらった部屋はこんな感じです。


誕生日の宿泊なんです、と事前にメールで軽く言ったらケーキを用意しておいてくれました。

作業をする机もあります。



バスルームはこんな感じです。






レストラン
朝食はロビー階のレストランでいただきます。







コーヒーは一杯ずつ豆をマシーンで挽いて入れるタイプのものでした。









スクランブルエッグ
ホテルに宿泊した際、必ず食べるのがスクランブルエッグ。
各ホテルで食べ比べを密かにしているのですが、食に関しては(原材料や産地以外)全く興味のない自分が、個人的に採点してみたいと思います。
クラウンプラザ シンガポールチャンギ空港のスクランブルエッグは、こんな感じ。
(写真の出来は無視してください)

ちょっと塩味強めのスクランブルエッグでした。
 
卵の味は弱めです。
 
 
2 out of 5
 
ちなみに、クラブラウンジでいただいたスクランブルエッグはこんな感じです。

クロワッサン
クラウンプラザ シンガポールチャンギ空港のクロワッサンは、こんな感じです。

温め直しをすることができます。
 
サクサクがなく、残念ながらパサパサ。
 
バターの香りがわずかにした程度です。
 
焼きたて、温め直し直後ならちょっと違かったでしょうか。
 
東南アジアの湿氣のせいにしておきましょう。
 
 
2 out of 5
ミューズリー
ホテルに宿泊する際にもう一つ必ず食べるものがありますが、それがミューズリーです。
ホテルによっては置いていないところもありますが、それでもとりあえず聞いてみることにしています。
クラウンプラザ シンガポールチャンギ空港のレストランには、ミューズリーはありませんでした。
 
クラブラウンジにありました。

ドライフルーツ
アーモンド
ナッツ
オーツ
青リンゴ
 
が入っていました。
 
ちょうどいい甘さで、とても美味しかったです。
 
 
4 out of 5
クラブラウンジ
クラブラウンジも、朝食の時間帯に訪れてみました。














WiFi接続方法
IHG ONE Rewards Free WiFiというSSID(ネットワーク名)があると思うので、それを選択しましょう。



通信速度計測結果

上り 29.14Mbps
下り 21.58Mbps
繋がり具合、速度ともに申し分なし。
画像の送受信も、問題なくできました。
まとめ

2018年以来、久しぶりの宿泊となりました。
 
クラブラウンジも、当時宿泊した時から改装されたようで、結構綺麗になっていました。
 
ラウンジスタッフの方はとても丁寧で、色々と案内をしてくれました。
 
だいぶ宿泊費が高いですが、また折りを見て宿泊したいと思います。






