アコーとパリ・サンジェルマン(PSG)のPVに出演させていただきました!

シンガポール航空(SQ)のファーストクラスが復活。エアバス A380も?

シンガポール航空(SQ)のファーストクラスが復活。エアバス A380も?

シンガポール航空(SQ)に最後に搭乗してから1年以上経ちました。
 
2020年はSQファーストクラスに搭乗する予定もありましたが、そもそもファーストクラス運航を取りやめてしまったのでそれも頓挫。
 
2020年11月に、わずかにアムステルダム(AMS)でエアバス A350機材を見ただけでした。
空港の飛行機
空港で駐車した飛行機
ですが、SQがここにきてようやくファーストクラスの運航を再開するようです。
 
どこの路線が復活するのか?調べてみました。
 
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]

ファーストクラスが復活した路線

2021年6月よりファーストクラス設定のある機材で運航が再開される路線は、
 
・ジャカルタ(CGK)
・シドニー(SYD)
・香港(HKG)
 
です。
 
機材は全て、ボーイング B777-300ER機材となります。
 
この機材のファーストクラスの座席数は4です。
 
シートは、古めのこのシートとなります。
車の座席に座っている
有償でのフライトはもちろんマイレージでの予約も可能で、上記3都市の中で一番必要マイレージ数が少ないのはジャカルタ(CGK)。
 
ただ、SaverではなくいずれもAdvantageでの予約となるので、必要マイレージ数は多くなります。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
ロンドンヒースロー(LHR)についても、空席待ちではありますが指定ができるようでした。
テーブル
成田(NRT)路線も、ファーストクラスが復活します。
 
SIN – NRT – LAXの以遠権フライトで、ファーストクラスに搭乗可能です。
 
また、マイレージでの予約については相変わらず、SQマイレージのみで予約可能という強氣設定。
 
提携航空会社のマイレージでは、座席が解放されていません。

A380は?

SQファーストクラスといえばエアバス A380。
 
残念ながら今回はA380でのファーストクラスというわけではありませんが、ちょっと氣になる結果を見つけました。
 
ビジネスクラスですが、シンガポール(SIN) – ロンドンヒースロー(LHR)のSQ308便が、エアバス A380で運航するようなのです。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション
これは、A380復活の第一歩と見ていいんでしょうかね?
 
もしこのままA380で運航、となり、新しいスイートクラスの機材となった場合、例えビジネスクラスであったとしてもスイートクラスの座席をちらっと見ることができるかもしれませんし、運が良ければ写真も撮れるかもしれません。
 
いつ機材変更となるかわかりませんが、LHR線は引き続き注目していこうと思います。

まとめ

残念ながら今回はA380ファーストクラスの復活、というわけではありませんが、LHR線についてはA380復活への第一歩、と期待したいです。
 
ちなみに、2021年4月現在、関西(KIX)路線は6月いっぱい、エアバス A350で運航されるようです。
 
これはこれで搭乗したいですね 😉
 
とりあえず、いつでもA380路線を予約できるよう、アメックスのポイントからSQマイレージへ移行しておこうと思います。

Our Best Partners: https://crazytime-bangladesh.com/review/melbet-casino/ lucky jet signals tg lucky jet demo play lucky jet hack juego lucky jet brazino 777 free spins fishin frenzy no deposit crazy time promo online kasino https://uusinnettikasinot.com/

Push通知でブログ記事の更新情報を受け取るには、”Subscribe”ボタンをクリックしてください!

無料のメールマガジンも受付中です