ウィンダムリワード(Wyndham Rewards)の宿泊ボーナス最大3倍ポイント獲得キャンペーン(2024/1/15滞在分まで)

ウィンダムは、ホテル軒数では世界最大ですが(世界90カ国に9,300軒のホテルを展開)、そのロイヤリティ・プログラムであるウィンダム・リワードについては、あまり語られることはありません。
ウィンダムリワードは、2023年秋冬の宿泊を対象とした最新のグローバルプロモーションを開始しました。
プロモーションの詳細をお伝えします。
日本人初のBoadingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
[toc]
キャンペーン概要
ウィンダムリワードの新しいプロモーションでは、対象となる2泊以上の宿泊で3倍のポイントを獲得できます。
2023/9/29から2024/1/15までの滞在が対象となります。
基本的な注意事項は以下の通りです。
・滞在のご予約前に登録が必要です
・2024/1/12までに登録が必要です
・滞在は、ウィンダムのウェブサイトまたはモバイルアプリから直接予約する必要があります
・2泊以上の連続した滞在で、ボーナスポイント30,000ポイントを上限にポイントを3倍獲得できます
ボーナスポイントは、対象となる滞在から2~4週間以内に加算されます。
ちなみに、ウィンダムリワードは通常、利用額USD1につき10ポイントが提供されますが、これにはエリートボーナスは含まれません。
このキャンペーンでは、利用額USD1につき20ポイントを追加で獲得できます。
つまり、対象となる滞在でUSD1の支払いにつき合計30倍のポイントを獲得し、USD1,500の支払いで30,000ポイントのボーナスが最大となります。
ウィンダムリワードポイントを利用する
ウィンダムリワードポイントを交換する場合、3パターンあります。
・約3分の1のホテルは、1泊7,500ポイントです
・大半のホテルは1泊15,000ポイントです
・数百のホテルが1泊30,000ポイントです
個人的には、ウィンダムリワードのポイントは1ポイントあたりJPY1.3で購入できるので、このキャンペーンを利用すると、2泊の以上の滞在で1泊あたり14%くらいのリターンを得ることができることになります。
2泊 x 2滞在で合計USD400を利用した場合、獲得できるポイントベースの4,000ポイント + 8,000ポイントで合計12,000ポイントを獲得できます。
ウィンダムのポイントはアメリカン航空(AA)に移行することができるので、USD400で2,400マイルを購入するイメージになります。
ちょっと割が合わないですね。
まとめ
キャンペーンはこちらです。
https://www.wyndhamhotels.com/en-us/wyndham-rewards/hotel-deals/fall-travel-deals
2023年10月現在、日本においてはウィンダムのホテルは3軒しかありません。
そのうちの1軒、札幌のウィンダムへ宿泊してきましたが、いまいちステータスがわかっていないようでした。
Hotel Review : ウィンダムガーデン札幌大通(Wyndham Garden Sapporo Odori)
シントマールテンにもウィンダムがあるので、今度また聖地巡礼した際にはウィンダムに宿泊してみようかと思います。
LEAVE A REPLY