アコーホテルズのポイントプログラムが近々変わりそうです

いつも気になっているアコーホテルズですが、近いうちにポイントプログラム「Le Club Accorhotels」に変更がありそうです。
個人的にはとても気になっているので紹介をしたいと思います。
日本人初のBoardingAreaオフィシャルブロガー PAR@Seasoned Travellerです。
変更概要
今回の発表はまだ詳しくはないので概要ベースとなりますが、すでに公式サイトが出来上がっています。
https://all.accor.com
この中に書かれている主な変更点を1つずつみてみます。
新たなステータスの追加
現在のプラチナステータスの更に上のステータスが追加されそうです。
一体、何泊すればいいのでしょうか・・・。
パートナーとの提携強化
航空会社などのパートナーの提携強化です。
そのためのWebサイトも作成されるそうで。
新しいポイントの獲得方法
「驚くような」パートナーと、ポイントの獲得方法があるそうです。
確かに、以前カタール航空(QR)と提携をした際の内容には驚かされましたが・・・。
カタール航空(QR)とアコーホテルズの「業界をリードする」提携
ブランドの再編
現状、様々な入り口のあるアコーホテルズのアカウント作成方法ですが、これがシンプルになるようです。
確かに自分も複数アコーホテルズのアカウントを持っていて、間違って別のアカウントで予約をしてしまい実績がそっちについてしまった、ということがあります^^;
まとめ
ページの中には「変更は2019年中」とありますが、多少ずれて2020年にリリースとなるかもしれません。
2019年2月現在の上級会員資格は以下のようになっています。
これがどれだけ変わるのか興味深いところですが、それまで修行はやめておいた方がいいのかな・・・迷いはまだ続きます。
マリオットの例を出すまでもなくホテルプログラムの変更は往々にして改悪を伴うものです。
せっかく60泊してもたいした特典を受けられなかった、ということだって十分に考えられます。
今回のアナウンスにより、ますますアコーホテルズの上級会員資格取得計画が揺らいでしまいました^^;
とはいえ、2019年のうちに何回か宿泊を入れているのでその実績を有効活用したい気もするのですが。
あ、あと、補足的な情報ですがアコーホテルズは2019/2020シーズン、フランス・リーグ1のパリサン=ジェルマンFCのオフィシャルスポンサーとなるようです。
マリオットもマンチェスターユナイテッドのオフィシャルスポンサーとなったようなので、これからのスポンサーの主流は航空会社からホテルになるんでしょうか? 🙂
LEAVE A REPLY